2009年度 ニュースインデックス
(お知らせ )
3月掲載
- 電子ジャーナル・データベース認証システムおよびMyKULINEの利用について
- 【学部新入生】日本学生支援機構 予約採用候補者の皆様へ 「奨学生採用候補者決定通知」の提出について
- 【学部1・2回生】平成22年度日本学生支援機構 奨学生の募集について
- 平成22年度 京都大学 研究科横断型教育プログラム
- 若手研究者支援制度に関する説明会(2010年3月16日開催)配付資料について(学内限定)
- 平成22年度 研究スキルアップ経費の募集について(学内限定)
- NEDO「平成22年度省エネルギー革新技術開発事業」の公募情報を掲載
- 財団法人ニッセイ財団「平成22年度環境問題研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人医用原子力技術研究振興財団「平成22年度医用原子力技術に関する研究助成」の公募情報を掲載
- 留学生の皆様へ 4月の奨学金支給時期について
- 年度末・年度始めの証明書自動発行機の稼働停止について
- 平成22年度からの授業料免除の充実について
- 紅萠祭期間中の交通規制・整理について
- 平成22年度春秋講義(春季)の東京オフィス同時中継のご案内
- 平成22年度 学生一般定期健康診断実施に伴う保健診療所の診療休止について
- 平成22年度 学生一般定期健康診断のお知らせ
- 平成22年度 学生一般定期健康診断日程 【本部地区】
- 平成22年度 学生一般定期健康診断日程 【宇治地区】
- 平成22年度 学生一般定期健康診断日程 【桂地区】
- NEDO「平成22年度水素製造・輸送・貯蔵システム等技術開発」の公募情報を掲載
- 財団法人サントリー文化財団「平成22年度人文科学、社会科学に関する研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人武田科学振興財団「2010年度薬学系研究奨励」の公募情報を掲載
- 財団法人ダム水源地環境整備センター「平成22年度WEC応用生態研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人武田科学振興財団「2010年度医学系研究奨励」の公募情報を掲載
- 財団法人武田科学振興財団「2010年度ライフサイエンス研究奨励」の公募情報を掲載
- 財団法人三菱財団「第39回(平成22年度)人文科学研究助成」の公募情報を掲載
- 百周年時計台記念館の臨時休館(2010年10月24日)について
- 経済産業省「平成22年度低炭素社会を実現する超低電圧デバイスプロジェクト」の公募情報を掲載
- 文部科学省「平成22年度研究開発施設共用等促進費補助金(ナショナルバイオリソースプロジェクト)」の公募情報を掲載
- 経済産業省「平成22年度低炭素社会を実現する新材料パワー半導体プロジェクト」の公募情報を掲載
- 経済産業省「平成22年度低炭素社会を実現する超軽量・高強度融合材料プロジェクト」の公募情報を掲載
- JST「平成22年度産学イノベーション加速事業【先端計測分析技術・機器開発】」の公募情報を掲載
- 国土交通省「平成22年度運輸分野における基礎的研究推進制度」の公募情報を掲載
- 日本学生支援機構 卒業される奨学生の皆さんへ 「返還の手続き」について
2月掲載
- 平成21年度大学院学位授与式について
- 平成21年度卒業式について
- 第3回APRUアジア太平洋Brain & Mindリサーチシンポジウム参加者の推薦について
- 第11回APRU博士課程学生会議
- 【注意】Twitterにおける京都大学を名乗るページについて
- 平成22年度入学試験実施期間中の本部構内正門付近・工学部8号館周辺道での交通誘導について
- 留学生の皆様へ 3月の奨学金支給時期について
- 平成22年度入学試験時における妨害行為の禁止について
- 平成22年度入学試験時における入構規制について
- 文部科学省「平成22年度原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ」の公募情報を掲載
- 平成22年度 前期分の授業料免除(徴収猶予等を含む)を実施します。
- 平成22年度 前期分授業料の免除出願について
1月掲載
- 国土交通省「平成22年度建設技術研究開発助成制度」の公募情報を掲載
- 文部科学省「平成22年度脳科学研究戦略推進プログラム」新規課題に係るワークショップ開催について
- 吉田神社節分祭に伴う自動車専用門の車両通行止めについて
- 環境省「平成22年度地球温暖化対策技術開発等事業」の公募情報を掲載
- 総務省「平成22年度消防防災科学技術研究推進制度」の公募情報を掲載
- 留学生ラウンジ「きずな」チューター募集 -あなたも国際交流活動の一役を担いませんか?-
- 平成23年1月~3月出発分派遣学生の学内募集を開始しました。
- 留学生の皆様へ 2月の奨学金支給時期について
- 通学定期券購入方法の変更について
- 証明書自動発行機の稼働停止について
- 支援学生(対面朗読支援者)の募集について
- 農林水産省「平成22年度委託プロジェクト研究」の公募情報を掲載
- 農林水産省「平成22年度イノベーション創出基礎的研究推進事業」の公募情報を掲載
- 農林水産省「平成22年度新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業」の公募情報を掲載
- カウンセリングセンターの移転(復帰)について
- 平成21年度決算早期化への協力について(依頼)
- 本学構内での「京都府自転車マナーアップ緊急対策事業」の実施について
- 環境省「平成22年度循環型社会形成推進科学研究費(循環型社会形成推進研究推進事業)」の公募情報を掲載
- 情報通信研究機構「平成22年度新世代ネットワーク技術戦略の実現に向けた萌芽的研究」の公募情報を掲載
- 内閣府「平成22年度食品健康影響評価技術研究」の公募情報を掲載
- SCTI2010 聴講生(2010年4月~6月)募集
- 農林水産省「平成22年度競争的資金制度等の説明会」について
- 授業料免除における留年している者・最短修業年限超過者の取扱いについて
- 【日本学生支援機構奨学生(平成22年4月以降も貸与期間がある者)】「奨学金継続願」の提出は済みましたか?
12月掲載
- 京都国立近代美術館改修工事のお知らせ
- 学生部学生課・学生センターの移転(復帰)について
- 学生証をICカードに変更します
- キャリアサポートセンターの年末年始の閉室案内について
- 留学生の皆様へ 1月の奨学金支給時期について
- 日本学生支援機構 大学院 第一種奨学金 「特に優れた業績による返還免除」申請について
- 【日本学生支援機構奨学生(平成22年4月以降も貸与期間がある者)】 「奨学金継続願」の提出について
- 財団法人日立環境財団「平成22年度(第37回)環境賞」
- 財団法人日本食品化学研究振興財団
- 社団法人全日本コーヒー協会「第15回助成対象研究」
- 年末年始の証明書自動発行機の稼動停止について
- 【注意喚起】違法なダウンロードに注意!
- 百周年時計台記念館の年末年始休館日について
- 財団法人風戸研究奨励会「平成21年度風戸研究奨励賞」の公募情報を掲載
- 一般財団法人JR西日本あんしん社会財団「平成22年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人エリザベス・アーノルド富士財団「平成22年度学術研究助成」の公募情報を掲載
- 公益信託伊藤徳三ひまし研究基金「平成22年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人たばこ総合研究センター「平成22年度研究助成」の公募情報を掲載
- 日本学生支援機構 【第二種奨学金(短期留学)】 平成22年度有利子(貸与)奨学生募集のお知らせ
- 平成22年度大学入試センター試験実施に伴う諸注意について
- 学生表彰制度による被表彰学生の推薦について
- 平成22年度大学入試センター試験実施に伴う授業休止について
11月掲載
- 伯楽会議での面接対象者への連絡について
- 京都大学次世代研究者育成支援事業「白眉プロジェクト」 (平成21年度募集分) 応募状況について
- 【研究者の皆様】e-Learning研修「研究費等の適正な使用について」(学内限定)
- 留学生の皆様へ 12月の奨学金支給時期について
- 学生部入試企画課事務室の移転について
- 厚生労働省「平成22年度保健医療分野における基礎研究推進事業研究プロジェクト」の公募情報を掲載
- 社団法人日本アンカー協会「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人日本文化藝術財団「第1回(平成21年度)創造する伝統賞」の公募情報を掲載
- 厚生労働省「平成22年度厚生労働科学研究費補助金」の公募情報を掲載
- 11月祭開催に伴う通用門の開閉時間変更について
- 伯楽会議における面接の日程について
- 11月祭期間中(11月20日~11月23日)の本部構内および吉田南構内における交通規制への協力について
- 【重要】日本学生支援機構奨学金「返還誓約書(借用証書)」の受取りについて
- 新型インフルエンザに関する情報
- 環境省「平成22年度環境研究・技術開発推進費」の公募情報を掲載
- 環境省「平成22年度地球環境研究総合推進費」の公募情報を掲載
10月掲載
- 無料法律相談のお知らせ
- 京都大学百周年時計台記念館のレストラン運営事業者の募集について
- 平成21年度後期授業料免除可否決定通知日の変更について
- 日本学生支援機構 大学院 第一種奨学金(無利息) 『特に優れた業績による返還免除』について
- 【学生の皆さんへ】薬物乱用防止に関する再度の注意喚起
- 平成21年度 京都大学若手研究者スタートアップ研究費の審査結果について(学内限定)
- 留学生の皆様へ 11月の奨学金支給時期について
- 国際理解プログラム「PICNIK」(2009年度)の登録者秋募集
- 無料法律相談のお知らせ
- 東京大学大学院工学系研究科原子力専攻「平成22年度原子力機構施設利用総合共同研究」の公募情報を掲載
- 東京大学医科学研究所「平成22年度東京大学医科学研究所共同研究」の公募情報を掲載
- 財団法人メカトロニクス技術高度化財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 株式会社資生堂「2009年度女性研究者サイエンスグラント」の公募情報を掲載
- 財団法人博報児童教育振興会「第5回児童教育実践についての研究助成事業」の公募情報を掲載
- JST「平成21年度戦略的イノベーション創出推進事業」の公募情報を掲載
- 財団法人野口研究所「平成21年度野口遵研究助成金」の公募情報を掲載
- 無料法律相談のお知らせ
- 日本学生支援機構奨学金返還説明会の開催および返還誓約書(借用証書)の交付・提出について
- 京都大学総合博物館のホームページがリニューアルオープン
- 中央キャンパス祭09開催に伴う交通規制について
- 文学研究科学術雑誌閲覧室(laj)が開館しました。
- 平成21年度春秋講義、京都大学未来フォーラムの東京オフィス同時中継のご案内
- KCJS 聴講生(2010年春学期生)募集
- JST「平成21年度研究シーズ探索プログラム」の公募情報を掲載
- 財団法人油空圧機器技術振興財団「平成21年度研究助成金」の公募情報を掲載
- 財団法人テレコム先端技術研究支援センター「平成21年度研究費助成」の公募情報を掲載
- 財団法人大林都市研究振興財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 発砲スチロール再資源化協会「第7回発砲スチロール(EPS)のリサイクル技術および用途開発等に関する技術開発支援テーマの募集」の公募情報を掲載
- 三井物産環境基金「2009年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人ブレインサイエンス振興財団「第24回(平成21年度)研究助成事業」の公募情報を掲載
- 財団法人ライフサイエンス振興財団「平成21年度研究助成金」の公募情報を掲載
- 無料法律相談のお知らせ
- 京都大学ホームページ・サーバーの停止について
- 【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第5版)
9月掲載
- 11月祭開催に伴う授業休止のお知らせ
- 京都大学ホームページ・サーバーの停止について
- 学生部入試企画課事務室の移転(復帰)について
- 日本学術振興会 先端学術研究人材養成事業(HOPE-GM)講演会【延期になりました】
- 百周年時計台記念館の臨時休館(2009年10月25日)について
- 無料法律相談のお知らせ
- 【京都大学同窓生の皆様】平成21年度春秋講義、京都大学未来フォーラムの東京オフィス同時中継のご案内
- 京都大学百周年時計台記念館のカフェ運営事業者の募集について
- 京都大学情報ネットワーク利用における遵守事項について
- 留学生の皆様へ 10月の奨学金支給時期について
- 第3回AEARU先端材料科学ワークショップ参加者募集
- 第10回AEARU分子生物学・生物工学ワークショップ参加者募集
- 11月祭(11月20日~23日)への来場方法について
- 無料法律相談のお知らせ
- 【学生募集】「平成21年度麻薬・覚せい剤乱用防止運動京都大会」、「薬物乱用防止に係る啓発活動」への本学学生の参加募集について
- 【学生の皆さんへ】架空請求詐欺に注意
- 財団法人御器谷科学技術財団「平成21年度研究開発助成」の公募情報を掲載
- 財団法人スズキ財団「平成21年度科学技術研究助成」の公募情報を掲載
- 福岡アジア文化賞委員会「2010年(第21回)および2011年(第22回)福岡アジア文化賞」の公募情報を掲載
- 財団法人日本ワックスマン財団「第54回(平成22年度分)学術研究助成金」の公募情報を掲載
- 財団法人人工知能研究振興財団「平成21年度人工知能研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人東電記念科学技術研究所「平成21年度研究助成(基礎研究)」の公募情報を掲載
- 財団法人島津科学技術振興財団「平成21年度研究開発助成」の公募情報を掲載
- 第2回京都大学優秀女性研究者賞(たちばな賞)の募集について
- 社団法人中央味噌研究所「平成21年度研究助成(一般研究)」の公募情報を掲載
- 財団法人日産科学振興財団「平成21年度環境研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人金型技術振興財団「第19回(平成21年度)研究開発に対する助成」の公募情報を掲載
- 財団法人セコム科学技術振興財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人整形災害外科科学研究助成財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人日産科学振興財団「平成21年度認知科学研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人福澤記念育林会「平成21年度福澤記念育林基金(研究支援)」の公募情報を掲載
- NEDO「平成21年度(第2回)イノベーション推進事業(エコイノベーション)」の公募情報を掲載
- 留学生ラウンジ「きずな」チューター募集!! -あなたも国際交流活動の一役を担いませんか?-
8月掲載
- 先端技術グローバルリーダー養成ユニット活動について
- 【学生向け】ジュエリーデザインコンペティション2009を募集します。
- 日本学生支援機構【第二種奨学金(海外)】平成22年度 予約奨学生募集
- 医学部附属病院職員のA型インフルエンザ感染について
- 留学生の皆様へ 9月の奨学金支給時期について
- 平成21年度 研究スキルアップ経費の募集について(学内限定)
- 京都大学ライブカメラの一時停止について
- 次世代スーパーコンピュータ戦略機関の公募について
- 【日本学生支援機構】平成21年台風9号による災害救助法適用地域の世帯の学生に対する「緊急採用・応急採用奨学金」のお知らせ
- 保健診療所の休診について
- 平成21年度職員一般定期健康診断実施日程について
- 【重要】新型インフルエンザ集団感染確認に伴う本学の対応について
- 「京都大学東京オフィス」ホームページを開設しました。
- 京都大学若手研究者による出前授業・オープン授業の授業希望校を募集します
- 国際交流センター、留学生課、国際交流サービスオフィスの耐震改修工事に伴う一時移転について
7月掲載
- 「京都大学東京オフィス」の会議室使用予約受付の開始について
- NEDO「平成21年度省エネルギー革新技術開発事業(第2次)」の公募情報を掲載
- 株式会社山田養蜂場「2009年度みつばち研究助成基金」の公募情報を掲載
- 日本アイ・ビー・エム株式会社「第23回日本IBM科学賞」の公募情報を掲載
- NEDO「平成21年度(第2回)産業技術研究助成事業(若手研究グラント)」の公募情報を掲載
- 財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団「平成21年度研究助成(若手奨励研究)」の公募情報を掲載
- 財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団「平成21年度研究助成(一般研究)」の公募情報を掲載
- 【日本学生支援機構】災害救助法適用地域(7月24日の大雨、福岡県飯塚市)世帯の学生に対する「緊急採用・応急採用奨学金」のお知らせ
- 平成22年4月~12月出発分派遣学生の学内募集を開始しました。
- 【日本学生支援機構】災害救助法適用地域(7月21日の大雨、山口県防府市、山口市)世帯の学生に対する「緊急採用・応急採用奨学金」のお知らせ
- 【学部1・2回生】平成21年度日本学生支援機構奨学金採用決定者への「奨学生証」等の交付について
- ICISTS-KAIST2009参加者募集のお知らせ
- 【重要】新型インフルエンザの感染確認に伴う本学の対応について(3例目)
- 「若手研究者によるサイエンス・コミュニケーター派遣プロジェクト」に協力いただける若手研究者(PD等)を募集します
- 京都大学エコ宣言ウェブサイトを公開しました
- 平成21年度 京都大学若手研究者スタートアップ研究費の募集について(学内限定)
- 第5回AEARU文化ワークショップ「東アジアの文化と高等教育」
- 「総長・理事」のページを更新しました。(2009年7月15日)
- 【学生の皆さんへ】イッキ飲み等の危険な飲酒等について
- 【重要】新型インフルエンザの感染確認に伴う本学の対応について(2例目)
- 留学生の皆様へ 8月の奨学金支給時期について
- 湘南京大会(旧茅ヶ崎京大会)の京都大学同窓会への加入のお知らせ
- 【学生の皆さんへ】自転車の安全利用推進啓発活動について
- 共同利用・共同研究拠点の認定結果について
- 財団法人キャノン財団「2009年度「理想の追求」研究課題」の公募情報を掲載
- 財団法人エヌ・エス知覚科学振興会「平成21年度公募助成金」の公募情報を掲載
- 財団法人生協総合研究所「第7回生協総研賞(研究表彰事業)」の公募情報を掲載
- 財団法人大和証券ヘルス財団「第36回調査研究助成」の公募情報を掲載
- 【学部1・2回生】平成21年度 日本学生支援機構奨学生 採用決定 および 奨学生証等の交付について
- 平成21年度 生存圏科学萌芽研究の募集について
- 平成21年度 生存圏ミッション研究の募集について
- 【重要】新型インフルエンザの感染確認に伴う本学の対応について
- 厚生労働省「平成21年度厚生労働科学研究費補助金(三次)」の公募情報を掲載
- 【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第4版・改訂版)
- 学生部・学生センター、カウンセリングセンター建物の耐震改修工事に伴う一時移転について
- 【7月23日~31日】国際交流センター、留学生課、国際交流サービスオフィスの一時移転について(建物の耐震改修工事関係)
- 平成21年度授業料免除京都大学特別枠を実施します。
- 平成21年度 後期分の授業料免除を実施します。
- 平成21年度 後期分授業料の免除出願について
6月掲載
- NHK総合テレビ「NHKアーカイブス」でチンパンジー研究が放映されます。
- プールの学内者一般開放について
- 日本学生支援機構【第二種奨学金(海外)】 平成21年度 予約奨学生追加募集案内
- 日本学生支援機構 【第二種奨学金(短期留学)】 平成21年度有利子(貸与)奨学生追加募集のお知らせ
- 平成21年度京都大学事務系職員の学内募集に係る第一次試験合格者について
- 厚生労働省「平成21年度厚生労働科学研究費補助金/先端医療開発特区採択課題を加速する研究」の公募情報を掲載
- NEDO技術開発機構「平成21年度基礎研究から臨床研究への橋渡し促進技術開発/橋渡し促進技術開発」の公募情報を掲載
- 文部科学省「平成21年度橋渡し研究支援推進プログラム」の公募情報を掲載
- 平成21年度 京都大学コアステージバックアップ研究費の採択結果について(学内限定)
- 【本学教員向け】フランス・ストラスブール大学との学術交流協定に基づく 2009-2010年度派遣研究者の募集について
- 【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第4版)
- 「総長・理事」のページをリニューアルしました。(2009年6月24日)
- 財団法人コスメトロジー研究振興財団「2009年度コスメトロジー研究」の公募情報を掲載
- 財団法人キャノン財団「平成21年度産業基盤の創生研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人浦上食品・食文化振興財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人朝鮮奨学会「第2回懸賞論文」の公募情報を掲載
- 財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団「平成21年度(第18回)国内共同研究助成」の公募情報を掲載
- 留学生の皆様へ 7月の奨学金支給時期について
- 【6月30日~7月7日】保健管理センターおよび環境安全衛生部(環境安全衛生課保健・衛生グループ)の一時移転について(耐震改修工事に伴う)
- 【7月2日~7月3日】保健診療所の休診について
- 国土交通省「平成21年度住宅・建築関連先導技術開発助成事業(2次募集)」の公募情報を掲載
- 携帯電話の特別回収キャンペーンと展示を行っています!
- 文部科学省「平成21年度A-STEP(研究成果最適展開支援事業)」の公募情報を掲載
- 本部構内における放置自転車等の整理について
- 2009年度 学術情報メディアセンター「コンテンツ作成共同研究」を募集します。
- 【本学大学院生対象】第10回APRU博士課程学生会議 基調講演聴講者募集
- KCJS 聴講生第9期生(2009年9月~12月生)募集
- 平成21年度 京都大学若手研究者ステップアップ研究費の採択結果について(学内限定)
- 財団法人住宅金融普及協会「第5回研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会「2009年度(第13回)研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人稲盛財団「平成22年度研究助成金」の公募情報を掲載
- 大阪府・大阪市・財団法人大阪科学技術センター「第27回(平成21年度)大阪科学賞」の候補者推薦募集を掲載
- 社団法人日本ガス協会「平成21年度大学等研究助成金」の公募情報を掲載
- 財団法人JFE21世紀財団「2009年度・アジア歴史研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人JFE21世紀財団「2009年度・技術研究助成」の公募情報を掲載
- 次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合一般事業主に認定について
- 財団法人先進医薬研究振興財団「平成21年度血液医学研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人先進医薬研究振興財団「平成21年度循環医学研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人泉科学技術振興財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人先進医薬研究振興財団「平成21年度精神薬療研究助成」の公募情報を掲載
5月掲載
- 検収所の設置について
- 国土交通省「平成21年度国土政策関係研究支援事業」の公募情報を掲載
- 【本学教員向け】オーストリア・ウイーン大学との学術交流協定に基づく2009-2010年度派遣研究者募集について
- 無料法律相談のお知らせ
- 保健管理センター:新型インフルエンザに関する緊急情報(第2報)
- 【6月22日~30日】学生部(学生課・入試企画課)・学生センターの一時移転と学生等窓口業務停止について(耐震改修工事に伴う)
- 新型インフルエンザの影響により、5月23日の「週末子ども博物館」はお休みさせていただきます。
- 新型インフルエンザの影響により、5月23日開催の『平成21年度 第1回 花山天体観望会「土星」』は中止になりました。
- 新型インフルエンザの影響により、5月23日開催の『一般の方を対象としたシンポジウム「iPS細胞研究のいま - その可能性と研究活動」』は中止になりました。
- 新型インフルエンザの影響により、5月26日開催の「第7回外国人留学生のための就職ガイダンス&ジョブフェア」 は中止になりました。
- 【6月22日~26日】カウンセリングセンター一時移転と一時閉室について(耐震工事に伴う)
- 京都大学総合博物館学術映像博2009・学術映像コンペティション
- 【6月18日】創立記念日について
- 【6月12日】教育推進部教務企画課事務室移転と業務停止について(耐震改修工事に伴う)
- 松沢哲郎 霊長類研究所教授インタビュー「Tetsuro Matsuzawa on the chimpanzee mind」がWeb上で聞けます。
- 文部科学省「平成21年度社会技術研究開発事業」の公募情報を掲載
- 新型インフルエンザの影響により、5月23日開催の「世界の友達と交流できる! パンゲア アクティビティ」は中止になりました。
- 2009年AEARU学生キャンプ参加者募集
- 緊急情報 【重要なお知らせ】 5月17日の近畿地区国立大学法人等職員統一採用試験 神戸大学会場における第一次試験の実施の延期ついて
- 無料法律相談のお知らせ
- 留学生の皆様へ 6月の奨学金支給時期について
- 財団法人大川情報通信基金「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人大川情報通信基金「平成21年度大川賞」の公募情報を掲載
- 財団法人日本環境整備教育センター「平成21年度浄化槽に関する調査研究助成」の公募情報を掲載
- 財団法人大川情報通信基金「平成21年度大川出版賞」の公募情報を掲載
- NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド「第8回(平成21年度)ドコモ・モバイル・サイエンス賞」の公募情報を掲載
- 公益信託エスペック地球環境研究・技術基金「平成21年度助成」の公募情報を掲載
- 財団法人鉄鋼業環境保全技術開発基金「2009年度研究助成」の公募情報を掲載
- 堀場製作所「2009堀場雅夫賞」の公募情報を掲載
- 財団法人大澤科学技術振興財団「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 次世代育成支援推進について
- 【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第3版)
- 【重要】新型インフルエンザに対する京都大学の方針(第2版)
- 無料法律相談のお知らせ
- 【重要】新型インフルエンザに対する京都大学の方針
- 国際理解プログラム「PICNIK」(2009年度)の登録者春募集
4月掲載
- 文部科学省「平成21年度海洋資源の利用促進に向けた基盤ツール開発プログラム」の公募情報を掲載
- 独立行政法人情報通信研究機構「平成21年度高度通信・放送研究開発に係る委託研究」の公募情報を掲載
- 【注意】メキシコ・米国地域へ渡航される学生・教職員等の方へ
- 公益信託 四方記念地球環境保全研究助成基金「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 文部科学省「平成21年度元素戦略プロジェクト」の公募情報を掲載
- 公益信託 乾太助記念動物科学研究助成基金「平成21年度研究助成」の公募情報を掲載
- 保健管理センター:ブタインフルエンザに関する緊急情報(第1報)
- 【学内者向け】 京都大学マイボトル モニター募集のお知らせ - 京都大学マイボトル・モニター実験 -
- 学生・教職員の皆様へ 【注意喚起】ゴールデンウィーク前における情報セキュリティ対策について
- 平成21年度京都大学教員免許状更新講習追加募集のご案内
- (財団法人)社会安全研究財団「2009年度研究助成」の公募情報を掲載
- (財団法人)トヨタ財団「2009(平成21)年度研究助成プログラム/アジア隣人プログラム/アジア隣人プログラム特定課題」の公募情報を掲載
- 文部科学省「平成21年度戦略的創造研究推進事業(CREST,さきがけ)」の公募情報を掲載
- 無料法律相談のお知らせ
- 留学生の皆様へ 5月の奨学金支給時期について
- 文部科学省「平成21年度ターゲットタンパク研究プログラム」の公募情報を掲載
- NEDO「平成21年度グリーン・サスティナブルケミカルプロセス基盤技術開発」の公募情報を掲載
- NEDO「平成21年度アスベスト含有建材等安全回収・処理等技術開発」の公募情報を掲載
- 財団法人材料科学技術振興財団「第9回(平成21年度山崎貞一賞」の公募情報を掲載
- 地域ICT企業への連携支援(平成21年度民間基盤技術研究促進制度)の実施について
- 無料法律相談のお知らせ
- 【学部1・2回生】平成21年度日本学生支援機構 奨学金申請書類の提出日について
- 図書館機構:論文の統合検索ツール"京大ArticleSearch"が利用可能になりました。
- レストラン「ラ・トゥール」・京大サロンの営業時間の変更について
- 留学生の皆さんへ 【緊急警告】 大麻等の薬物乱用の防止について
- 茶道資料館休館のお知らせ
- 京都大学環境報告書 ステークホルダー委員を募集
- 京都大学国際産学連携ホームページを開設しました
- 留学生の皆様へ 4月の奨学金支給時期について
- 平成21年度学部入学式について
- 平成21年度入学式挙行による授業の休止について
- 平成21年度大学院入学式について
- 構内検収所(物品等の納品確認所)の設置について
- 国立大学法人京都大学の会計監査人候補者の選定について