画像 第11回京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウムを開催しました 画像 第21回東南アジアネットワークフォーラムを開催しました 画像 ロボットはコミュニケーションの救世主? ~人×ロボットが生み出す未来~ 画像 新たな京都大学紹介動画「Introducing Kyoto University」を公開しました 画像 指先からのわずかな血液で月経痛のつらさがわかる! 説明 ―新たなバイオマーカー発見で、無理な我慢をせず“次の生理痛”も予測可能に― chevron_left play_arrow pause chevron_right Announcements 震災対応 2024年2月16日 更新 能登半島地震への対応 ウクライナ情勢 2024年12月9日 更新 ウクライナ情勢への対応 Latest research news 公開日 2025年03月21日 「ひねり」のきいた超伝導―超伝導状態を制御する新手法― 公開日 2025年03月21日 ウオノエ科寄生虫サヨリヤドリムシがクロダイ稚魚に寄生する方法―宿主の摂餌行動を利用した「ルアーフィッシング」戦略― 公開日 2025年03月21日 感染症治療に向けた革新的バイオテクノロジーを開発―血液中のバクテリアを物理的に除去― 公開日 2025年03月21日 ファンデルワールス力を用いた新しい多孔性材料 最新の研究成果一覧を見る KyotoU News 公開日 2025年03月21日 タグ 受賞 森重文 高等研究院長・特別教授がBasic Science Lifetime Awardを受賞しました 公開日 2025年03月21日 タグ 同窓会 2024年度 中陽会総会、卒業生・修了生予餞会(歓送会)が開催されました 公開日 2025年03月21日 タグ 受賞 第17回京都大学たちばな賞(優秀女性研究者賞)表彰式を開催しました 公開日 2025年03月21日 タグ 大学の動き 寄附型飲料自動販売機を設置しました 最新のニュース一覧を見る Upcoming Events タグ 社会連携 京都大学総合博物館2024年度特別展「文化財発掘XI 吉田遺産探訪 -遺跡・古図・剣鉾-」 開催日 2025年03月19日〜05月11日 開催地 吉田キャンパス タグ 大学の動き 貴志俊彦 東南アジア地域研究研究所教授 退職記念講演 開催日 終了 開催地 吉田キャンパス タグ 公開講座 大学発スタートアップ創造ラボ vol.4「大学研究者が語る起業までのストーリー 」 開催日 2025年03月25日 開催地 吉田キャンパス その他の地域 オンライン タグ 研究 経済学研究科 大林財団研究グループ・シンポジウム「人口減少時代にどうカーボン・ニュートラル都市を作るのか?」 開催日 2025年03月26日 開催地 吉田キャンパス 最新のイベント一覧を見る Features 京都大学紹介動画「Introducing Kyoto University」 本学の動画がまとめて楽しめるサイト KyotoU Channel 京都大学基金 ご協力のお願い KyotoU GLOBAL ENGAGEMENT 大学案内冊子 知と自由への誘い 受験生のための総合情報サイト 京都大学受験生ナビゲーション 本学の地球規模課題へ向けた取り組み KyotoU Future Commons 広報誌 紅萠 スペシャルサイト ザッツ・京大