【学生の皆さんへ】自転車の安全利用推進啓発活動について
2009年7月14日
5月から本学正門前付近、西部構内付近、百万遍交差点周辺にて、川端警察署、京都市、地元関係者、学生ボランティア、大学により、自転車安全利用推進の啓発活動を実施しています。
皆さんもご存知のように、近時、自転車をめぐる事故が多発しています。京都府内においても以下のように大学生に係る自転車事故も多数発生しています。
残念ながら本学においても、自転車走行ルールを守らない方を多く見受けます。いうまでもなく大学周辺の道は、地元住民の方々の生活道であり、幼稚園や小学校の子どもたちも通ります。自転車とはいえ一歩間違えれば大怪我にも繋がりかねません。以下の「自転車安全利用ルール」を参考(特に、自転車の歩道走行については以下の「自転車の歩道走行について」を参照)に自転車の安全走行をお願いします。
担当部署
京都大学学生部