内閣府「平成22年度食品健康影響評価技術研究」の公募情報を掲載

内閣府「平成22年度食品健康影響評価技術研究」の公募情報を掲載

制度名(公募主体)

「平成22年度食品健康影響評価技術研究」(内閣府)(外部リンク)

概要

食品の安全性の確保の観点から緊急性・重要性が高く、研究の成果が評価手法の策定等に資するものとして、毎年度、研究領域を設定し、それに対応した研究課題を募集する。

募集対象

下記のいずれかに該当する者

(1)国以外の研究機関(大学、試験研究機関等)に所属し、応募に係る課題の研究について当該研究機関において研究を取りまとめる研究者
(2)国の研究機関に所属し、研究委託費の管理および経理に係る事務を所属する研究機関の長に委任することについて、同意を得ることができる研究者

研究費

上限4千万円/1課題(但し、過去3年間に採択された課題の研究費は1研究課題につき650万~2,700万円)

応募方法

e-Radおよび郵送

研究開発期間

原則3年以内

締切

e-Rad:平成22年1月28日(木曜日)18時締切
郵送:平成22年1月28日(木曜日)必着

留意事項

申請にあたっては学長の押印が必要ですので、所属の各部局事務部を通じて、産学官連携課に押印を依頼してください。
また、事務代表者による承認処理も必要です。承認処理を希望される場合は所属の各部局事務を通して産官学連携課までご連絡ください。

備考

  • 各部局締切:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
  • 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。