本学では、障害等のある方を対象に入学者選抜における合理的配慮の提供を行っています。
受験上の配慮を希望される場合は、事前の申請が必要です。一般選抜および特色入試については、各募集要項を確認してください。編入学や大学院入試等、その他の入試については、志望する学部および研究科等の教務担当掛までお問い合わせください。
学生支援窓口のご案内「各学部・研究科、教養・共通教育の窓口」
入学者選抜における合理的配慮事項の主な例
以下は、入学者選抜における合理的配慮事項の主な例を示しています。実際に提供される合理的配慮の内容は、配慮を希望する志願者の個々の状態等、および入学試験の状況や大学内の設備環境等を考慮したうえで、個別具体的に決定されます。
入学者選抜における合理的配慮事項の主な例
出題や解答方法、試験時間に関する配慮事項 |
|
試験会場や座席に関する配慮事項 |
|
持参して使用するものに関する配慮事項 |
|
その他の配慮事項 |
|