紅萠(くれなゐもゆる)

「 紅萠(くれなゐもゆる)」は「京都大学の現在」の姿をわかりやすい形で広く社会にお知らせすることを目的として2002年3月に創刊された広報誌です。本学の面白い授業や研究、学生の活躍、卒業生からのメッセージなど京大の魅力が満載です。
以下のとおり、PDF版を掲載しておりますので是非ご覧ください。

また、「紅萠」は誌面をWeb化した特設サイトもありますので、こちらもご覧ください。
京都大学広報誌『紅萠』

ご覧になられた後は以下のリンクからアンケートにお答えください。
回答いただいた方の中から抽選で「総長カレー」をプレゼントします。
紅萠アンケート

45号(2024年3月)

1.巻頭対談

自然に触れて、生きものに学んで得られる感動と現場主義の学問の価値
朝倉 彰、野崎治子

2.授業に潜入! おもしろ学問

プログラミングを遊び尽くし学びのコツを体得する
喜多 一、岡本雅子

3.萌芽のきらめき・結実のとき

一人ひとりに恩恵を。AIを駆使して拓く医療戦略の新地平
井上浩輔

4.私を変えたあの人、あの言葉

一生涯続く、音楽の旅。回り道をした京都大学で見た景色
原 摩利彦

5.京大DEIナビ

大学が創る新たな学童保育モデルのカタチ

6.施設探訪

桂図書館

7.輝け! 京大スピリット

京大レゴ同好会/2022年度京都大学久能賞

8.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

44号(2023年9月)

1.巻頭鼎談

変化の時代を生き抜く大学・企業の運営と経営
産学連携から描く未来

2.授業に潜入! おもしろ学問

移り変わる農村のあり方。21世紀の新たな農村の価値を描く
小島泰雄

3.研究室でねほりはほり

大発見の鍵は〈現場主義〉にあり。薄くて曲げられる太陽電池への熱い期待
若宮淳志

4.私を変えたあの人、あの言葉

どこを切っても 競技かるた一色の大学時代
山添百合

5.京大DEIナビ

全ての学生が、学ぶ意欲を発揮できる大学に

6.輝け! 京大スピリット

令和4年度京都大学総長賞/第15回京都大学たちばな賞

7.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

43号(2023年3月)

1.巻頭鼎談

京都大学の産官学連携の現在地
「自重自敬」の精神を産官学連携につなぐ

2.授業に潜入! おもしろ学問

21世紀を生き抜く力を磨く新しい言語教育
ルイーサ・ツァイルホーファー

3.萌芽のきらめき・結実のとき

新鋭の数学者は迷いながら突き進む 深甚なる数学の世界
山下真由子

4.私を変えたあの人、あの言葉

図書館に潜む甘さと苦さ
三宅香帆

5.京大DEIナビ

「知」を求む全ての人に開かれたキャンパス
京都大学DEIマップ

6.施設探訪

生存圏研究所 京都プロセス・テストプラント

7.輝け! 京大スピリット

ラグビー部/Kyoto iUP 留学生

8.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

42号(2022年9月)

1.特集記事

京都大学創立125周年記念行事
京大力、新輝点。

2.授業に潜入! おもしろ学問

法心理学があぶり出す 私たちの「記憶」のあいまいさ
大倉得史

3.研究室でねほり・はほり

ウイルスは未知数の宝箱。
尽きない魅力を折り紙で伝える
牧野晶子

4.輝け! 京大スピリット

KUBS京都大学放送局/体育会グライダー部

5.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

41号(2022年3月)

1.巻頭座談会

九重に 花ぞ匂へる
自主の気風が耕す土壌に
芽吹く花こそ麗しい
湊 長博+ 木村里子+ 彭 永成+ 北田せり

2.研究室でねほりはほり

記念品とあなどるなかれ。
歴史家の眼で編む大学沿革史
西山 伸

3.施設探訪

百周年時計台記念館

4.授業に潜入! おもしろ学問

間違いを恥じることこそ間違い!
仮説実験授業で出会う物理の世界
舟橋春彦

5.輝け! 京大スピリット

囲碁部/アーチェリー部

6.私を変えたあの人、あの言葉

ドラマティックなことなんてない。
でも、意味は確かにあったのだ
山西利和

7.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

8.京都大学創立125 周年 特別企画

クイズ 京大博士をめざせ!

40号(2021年9月)

1.巻頭鼎談

京都大学創立125周年記念企画
革新してこそ伝統は続く
笹岡隆甫+鈴鹿可奈子+西平 直 

2.追憶の京大逍遥

自由の学風にあこがれて
原点となった京大での学生生活
上田輝久

3.授業に潜入! おもしろ学問

憶良は子煩悩? それとも社会派歌人?
時代性から読み解く萬葉の世界
佐野 宏

4.恩師を語る

啓蒙時代の哲学者と相対し、
己の「実存」を問い続けた大学者 中川久定
多賀 茂

5.京都大学をささえる人びと

「どこに言うても恥ずかしくない」。
極め続けるトマト栽培の最前線
西川浩次

6.萌芽のきらめき・結実のとき

  • 哲学と統計学を対話させ、揺らぐ〈正しさ〉の在り方を問う
    大塚 淳
  • 「もっと速く、正確に」を追求。緊急地震速報システムの立役者
    山田真澄

7.輝け! 京大スピリット

体育会ボート部/11月祭事務局/村山陽奈子

8.まなび遊山

京都大学の景観を織りなす樹木 宇治キャンパス編

9.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

10.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

39号(2021年3月)

1.巻頭鼎談

大学の磁場が育てる独創的な個性と研究
湊 長博+曽我部真裕+深澤愛子 

2.私を変えたあの人、あの言葉

京大との出会いは、まるで運命の悪戯のようだった
水原碧衣

3.研究室でねほり・はほり

遅咲きの研究者が挑むがん免疫療法の新たな切り札
河本宏

4.授業に潜入! おもしろ学問

「やかんが沸騰した」はなぜ伝わる?比喩から考える言葉の不思議
谷口一美

5.フィールド科学教育研究センター

瀬戸臨海実験所 白浜水族館
下村通誉+原田桂太

6.京都大学をささえる人びと

原子力科学の飛躍は徹底した安全管理があってこそ
藤原靖幸

7.輝け! 京大スピリット

鳥人間チーム/体育会フィールドホッケー部/レスキューロボット開発・運用チームSHINOBI
有朋自遠方来 ジョ・ソウ

8.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

9.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

38号(2020年11月)

1.巻頭鼎談

〈自学自習〉の教えのもとに自身の手で描くコロナ禍後の未来
出席者 松下佳代+諸富 徹+田中祐理子

2.追憶の京大逍遥

モラトリアムの時間、闇鍋のごとし地下空間
福原伸治

3.授業に潜入!おもしろ学問

私たちをとり巻く目に見えない原子・分子たちの化学反応
中村敏浩

4.恩師を語る

日本の発生生物学を愛し、育てた名物教授 岡田節人
ケチはアカン。
余裕のあるところにしかサイエンスは生まれへん
高橋淑子

5.京都大学をささえる人びと

難題であるほど燃えてくる。μg単位で分析値を求める日々
坂田文恵

6.萌芽のきらめき・結実のとき

  • 脳の動きを追跡し複雑で多面的な人間の本性を描き出す
    阿部修士
  • 生命科学の最先端から進歩の先のある社会を描く
    澤井 努

7.輝け! 京大スピリット

体育会居合道部/永田理奈/山仕事サークルすぎりょうたろう

8.まなび遊山

京都大学の景観を作り出す樹木
本部・吉田南構内編

9.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

10.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

37号(2020年3月)

1.巻頭対談

壁にぶつかり乗り越えるたびゴールは近づく
出席者: 吉野 彰+山極壽一

2.私を変えたあの人、あの言葉

〈伝統〉に浮かびあがる、先人の生きた証に惹きつけられて
大塚真帆

3.研究室でねほり・はほり

粘土をこね、土器を形作る手から〈個人〉を見つめて
金子守恵

4.授業に潜入!おもしろ学問

統計学を駆使する秘訣は、データに潜む「ほつれ」の理解
市村賢士郎
センター長に聞く
データ科学を学ぶ意義
山本章博

5.施設探訪

大学院理学研究科 附属天文台 岡山天文台
木野 勝

6.京都大学をささえる人びと

ユーザー目線で思考し、安全で便利な情報環境を築く
石橋由子

7.輝け! 京大スピリット

劇団ケッペキ/体育会ゴルフ部/ガオ・ジエ
有明自遠方来 カルラ・ラバット・デ・オス

8.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

9.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

36号(2019年10月)

1.巻頭対談

遊んで、悩んで、ことばに沈む
現実と虚構に生きる作家という仕事とその日々
出席者: いしいしんじ+青羽 悠
進行: 廣野由美子

2.追憶の京大逍遥

京大ならではの、ポップな頭脳集団だった
川下大洋

3.授業に潜入! おもしろ学問

リーダーの条件は自分と他者の〈こころ〉を知ること
河合江理子+河合美宏

4.恩師を語る

戦後日本を鋭く見つめた先覚者 高坂正堯 潜れども潜れども叡智は深く
中西 寛

5.京都大学をささえる人びと

24時間365日、集まり続ける地震データを整理
澤田麻沙代

6.萌芽のきらめき・結実のとき

  • 「怪異」の跋扈する社会のしたたかな人びと
    高谷知佳
  • 100年後の人類に役立つ可能性を秘めた、厖大な標本を次世代へ
    西川完途

7.輝け! 京大スピリット

男子ラクロス部/民族舞踊研究会/村津 蘭

8.まなび遊山 もの言わぬモノが語りだす

「秘めたる美学」の物語

9.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

10.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

35号(2019年3月)

1.巻頭鼎談

「探究心」という強烈なエンジンこそが、新たな道を拓く
出席者 本庶 佑+山中 伸弥+湊 長博

2.研究室でねほり・はほり

好奇心に火をつけて 骨が宿す物語に目をこらす
松岡 廣繁

3.授業に潜入! おもしろ学問

粒であり波でもある 量子のふるまいを見破る切り札
中家 剛

4.施設探訪

生存圏研究所 材鑑調査室

5.私を変えたあの人、あの言葉

名もなき建築を追いかけた ユーラシア大陸横断の旅
森田 一弥

6.京都大学をささえる人びと

キャンパスの電気を見守り40年
足立 融正

7.輝け! 京大スピリット

探検部/高橋唯基/フィギュアスケート部
Var Elif Berna

8.京都大学基金事務局より/京都大学同窓会だより

9.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

34号(2018年9月)

1.巻頭対談

京大発、「肉厚マダイ」参上 食に革命を起こすゲノム編集と安全
出席者 木下政人+高橋拓児

2.追憶の京大逍遥

新築の熊野寮で受けた洗礼
村上憲郎

3.授業に潜入! おもしろ学問

多角的な視点で古典に新しい価値を
道坂昭廣

4.恩師を語る

日本の動物行動学の始祖 日高敏隆 「なぜ」のこころが出発点
幸島司郎

5.京都大学をささえる人びと

図書館は知の宝物庫 扉は君にも開かれている
赤澤久弥

6.萌芽のきらめき・結実のとき

  • 学びへの意欲を呼び覚ます「京大らしい」授業とは
    田口真奈
  • 未知なる世界へいざなう、小さな救世主
    亀井謙一郎

7.輝け! 京大スピリット

心茶会/藤井 駿/ヨット部

8.まなび遊山

建築の細部に宿るこだわり

9.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

33号(2018年3月)

1.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

2.特集

おそれずに、苦手科目に飛びこんでみよう
カードの一面だけを見ていませんか

3.研究室でねほり・はほり

人類学の視点から東南アジアの未来を探る
マリオ・ロペズ

4.授業に潜入! おもしろ学問

景観に潜在する歴史のレイヤーをあぶりだす
増井正哉

5.施設探訪

京都大学農学部・農学研究科
附属農場

6.京都大学をささえる人びと

守備範囲は日本全土、マネジャーは飛び回る
高橋秀典

7.輝け! 京大スピリット

体操部/落語研究会/久保田結子
有朋自遠方来 Ei

8.私を変えたあの人・あの言葉

多様な出会いと交流のなかで
千松信也

32号(2017年9月)

1.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

2.巻頭対談

人間とAIとがせめぎあい共存する時代
AIの無限の可能性に人間社会の未来を賭ける
出席者 金出武雄+土佐尚子

3.授業に潜入! おもしろ学問

どうして地球には、これほど多くの酸素があるのだろう
酒井 敏

4.恩師を語る

臨床心理学の礎を築いた河合隼雄
〈なにもしない〉ことに全力を注げ 生きている〈あなた〉一人ひとりを見つめつづけた臨床家
皆藤 章

5. 京都大学をささえる人びと

勉強も研究も仕事も、すべてはカラダが資本
雜賀真梨

6.萌芽のきらめき・結実のとき

  • 幸せと生きづらさは背中あわせ 現役世代に届く政策をさぐる
    柴田 悠
  • 季節のない熱帯林で出会う、 したたかで多彩な生きものたち
    酒井章子

7.輝け! 京大スピリット

柔道部/大木暁登/陶芸部「天山窯」

8.まなび遊山

「掘り出しもの」で古今往来! 対岸にみやこの栄華を眺めつつ……
千葉 豊

9.追憶の京大逍遥

私の血に流れる自由な批判精神
山口 繁

31号(2017年4月)

1.触発ギャラリー

いろ+おと+ことば

2. 特集〈教養〉の大地を耕して好奇心の種を育てよう

  • 地図にのこされた歴史の痕跡をたどる
    山村亜希
  • 物理学は恐るるに足らず。 厳密な実験の先に待っている楽しみ
    Roger Wendell / Anthony Beaucamp
  • 少人数授業で「ゼミ」スタイルの醍醐味を体験
    語りつくせぬ鳥類の魅力。 学生たちと分かち合いたい
    Craig Barnett
  • 学術世界に羽ばたくきみに、 「英語力」という翼を
    金丸敏幸/ John Rylander
  • 教養教育は、人生の果実を豊かに 実らせるための「土づくり」です
    村中孝史

3. 研究室でねほり・はほり

野生動物の「個性」に遺伝子からせまる
村山美穂

4. 施設探訪

宇治川オープンラボラトリー

5. 京都大学をささえる人びと

小さな疑問に、等身大のことばで寄り添いたい
中内彩香

6.輝け! 京大スピリット

フットサル部ARI /小木曽友輔/ 京都着物企画
有朋自遠方来 Nalaka GEEKIYANAGE

7. 私を変えたあの人・あの言葉

自分の頭で考えるということ
平野啓一郎

バックナンバー

30号以前のバックナンバーは、以下のぺージよりご覧ください。