大学生の生活には、正課・課外活動・日常生活の様々な場面で危険が潜んでいます。それに大人として備えるために、本学ではすべての学生が保険に加入することを原則としています。その概要を説明します。
保険概要
学生教育研究災害傷害保険(略称:学研災)は、正課中、学校行事中、課外活動中、これらに伴う通学中等の事故において、学生が被った傷害に対し適用される保険であり、学生生活を送るうえで重要な役割を果たします。また、学研災の付帯保険として、上記活動中(一部除く)に学生が被った法律上の損害賠償責任(対人・対物)を対象とする学研災付帯賠償責任保険(略称:付帯賠責)があります。
なお、正課中も含め、日常生活全般での損額賠償責任をカバーする大学生協の学生賠償責任保険(略称:学賠)や学研災付帯学生生活総合保険(略称:付帯学総)があります。
本学では入学の際、原則として日本人学生は「学研災」・「付帯賠責」に、留学生は「学研災」・「学賠」に全員加入することとなっています(「学賠」加入には京大生協への加入が必要となります)。詳しい保険内容については、 加入案内 および、以下の項目1.~8.をご確認ください。
大学生協の「学賠」については、大学生協Webサイトまたは大学生協組合員センターまでお問い合わせください。
- 大学生協Webサイト
- 大学生協組合員センター
Tel: 075-771-6211
担当窓口
教育推進・学生支援部 厚生課厚生掛
Tel: 075-753-2539