画像 2023年度 クロックタワーコンサートを開催しました 画像 KyotoU Future Commons 説明 本学の地球規模課題へ向けた多様な教育研究活動を紹介するサイト「KyotoU Future Commons」がオープンしました。 画像 日本の伝統文化と植物科学を結ぶ「紫」の糸 説明 絶滅危惧植物ムラサキをめぐる昔と今 chevron_left play_arrow pause chevron_right Announcements ウクライナ情勢 2022年10月26日 更新 ウクライナ情勢への対応 Latest research news 公開日 2023年06月09日 ヒトiPS細胞分化モデルを用いた膵内胚葉分化におけるHHEXの役割の解明 公開日 2023年06月09日 「深海インスパイヤード化学」のコンセプトを発表―カーボンニュートラル実現に向けた新たな深海利用の提案― 公開日 2023年06月09日 ハモグリバエにおけるコケ食の起源と多様化過程を解明 公開日 2023年06月09日 原子層強誘電材料のバルク光起電力発電を実証―ナノ発電実現へ新たな道を開拓― 最新の研究成果一覧を見る KyotoU News 公開日 2023年06月09日 タグ 同窓会 京都大学地質学鉱物学教室同窓会(九十九会)総会が開催されました 公開日 2023年06月08日 タグ 学生支援 令和5年梅雨前線による大雨および台風第2号により被災した世帯の学生の方へ 公開日 2023年06月08日 タグ 学生支援 令和5年梅雨前線による大雨および台風第2号による災害にかかる日本学生支援機構の給付奨学金家計急変採用および貸与奨学金緊急採用・応急採用について 公開日 2023年06月06日 タグ 受賞 徳永悠 地球環境学堂准教授がアメリカ学会清水博賞を受賞しました 最新のニュース一覧を見る Upcoming Events タグ 社会連携 京都大学宇治おうばくプラザ 第12回たそがれコンサート 開催日 2023年06月09日 開催地 宇治キャンパス タグ 公開講座 2023年度 親子理科実験教室(春コース) 開催日 2023年06月11日 開催地 吉田キャンパス タグ 入試 令和6(2024)年度入学者 総合生存学館(思修館)博士課程学生募集入試説明会 開催日 2023年06月15日 開催地 桂キャンパス タグ 公開講座 アカデミックセミナー「未来社会のデザインと社会的共通資本」 開催日 2023年06月19日、他 開催地 吉田キャンパス オンライン 最新のイベント一覧を見る Features 創立125周年記念事業特設サイト 京都大学基金 ご協力のお願い 広報誌 紅萠 京大先生シアター スペシャルサイト ザッツ・京大 大学案内冊子 知と自由への誘い 受験生のための総合情報サイト 京都大学受験生ナビゲーション 京都大学OCW動画コンテンツ 本学の地球規模課題へ向けた取り組み KyotoU Future Commons 京大新刊情報ポータル