お知らせ
証明書コンビニ発行サービスの利用停止について
以下の期間は証明書コンビニ発行サービスの利用ができません。
証明書発行サービス停止期間 | 9月16日(土曜日)10時00分~12時00分(予定) この期間、一時的にネットワークに繋がりにくいことがあります。 メンテナンス期間を避けてサービスをご利用ください。 |
---|
発行可能な証明書の種類および利用対象者
発行可能な証明書の種類および利用対象者は限られています。詳細はこちら
- 科目等履修生、聴講生、研究生等の非正規生は利用できません。
利用方法
証明書コンビニ発行サービスログインマニュアル(卒業者・修了者用)
ログイン方法
『はじめての方』は「新規登録手続」をお願いします。
『既にIDを取得された方』は「ログインサイト」からご利用ください。
利用に関する注意事項
本サービスの利用申請について
初回利用時は、本サービスの利用申請が必要です。
申請後、本学にて本人確認を以下のとおり行い、初回パスワードを発行します。
- 当日9時~12時までの申請分は、当日17時までに承認・否認を行います。
- 当日12時~翌日9時までの申請分は、翌日12時までに、承認・否認を行います。
- 土曜・日曜・祝祭日、6月18日、8月3週目の月曜日~水曜日、12月29日から1月3日、3月末日(土曜日、日曜日の場合は直前の金曜日)は業務を行っていません。
電子透かしの印刷について
本サービスにて印刷した証明書には、POPITA®の技術により、偽造防止が施されています。また、コピーして使用することは出来ません。
- POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。