議事
- 国立大学法人京都大学教職員給与規程等の一部改正について
- 第3期中期目標期間における人件費・定員管理の在り方に関する基本方針について
- 平成28年度予算編成方針(案)について
- その他
議事録
出席者: | 山極総長(議長) 阿曽沼委員、稲葉委員、上本委員、川添委員、北野委員、黒田委員、小島委員、小長谷委員、榊委員、佐藤(勝)委員、佐藤(直)委員、清木委員、竹中委員、平田委員、溝端委員、増田委員、湊委員、鷲田委員 |
欠席者: | 石川委員、岩永委員、嘉田委員、加藤委員、門川委員、山田委員 |
- 平成27年度第2回経営協議会の議事録(案)および持ち回り経営協議会の議事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
議事
- 国立大学法人京都大学教職員給与規程等の一部改正について
以下の規程等の一部改正について説明があり、審議の結果、了承された。- 国立大学法人京都大学教職員給与規程
- 国立大学法人京都大学役員給与規程
- 国立大学法人京都大学外国人教師就業規則
- 第三期中期目標期間における人件費・定員管理の在り方に関する基本方針について
第三期中期目標期間における人件費・定員管理の在り方に関する基本方針について、企画委員会における審議結果の説明があり、審議の結果、了承された。 - 平成28年度予算編成方針(案)について
平成28年度予算編成方針(案)について説明があり、審議の結果、了承された。
委員による主な意見は次のとおり(○: 質問・意見 ●: 説明・回答)
○ 現状の組織を維持するだけではなく、中長期的な観点から、見直すべきところを考えていかなければならないのではないか。
● スクラップ・アンド・ビルドは確かに必要ではあるが、短期的な人気にとらわれることなく慎重に行いたいと考えている。
○ 「自己収入の増収による財政基盤の強化」とは、具体的に何を行う予定なのか。
● 寄附金収入の増加に主眼を置いているが、出資金事業や産学連携などの手段も検討中である。
○ 総長裁量経費は、事業の内訳や成果について開示した方が、より良い効果を生むのではないか。
● 採択した事業については、毎年成果報告を受け、継続の可否を財務委員会において審議している。一例としては、人文社会学分野の若手研究者に対する出版助成を行っており、京都大学の人文社会学の成果を社会に還元する上で貢献していると感じる。
報告
- 平成28年度概算要求内示状況の概要について
平成28年度の国立大学法人全体および京都大学における予算の内示状況の概要について説明があった。 - 京都大学重点戦略アクションプラン(2016-2021)について
平成28年1月26日開催の役員会において決議された「京都大学重点戦略アクションプラン(2016-2021)」について説明があった。 - 平成27年度補正予算案の概要について
平成27年度補正予算案の概要について説明があった。 - 平成29年度概算要求基本方針について
平成28年1月26日開催の役員会において決議された平成29年度概算要求基本方針について説明があった。 - 平成26事業年度剰余金に係る目的積立金について
平成27年11月20日付けで文部科学大臣に承認された平成26事業年度における剰余金の使途について、目的積立金とすることが平成27年12月7日開催の役員会において決議された旨報告があった。 - 平成26年度に係る業務の実績に関する評価結果等について
文部科学省国立大学法人評価委員会委員長より本学へ送付のあった平成26年度に係る業務の実績に関する評価結果の概要等について報告があった。
委員による主な意見は次のとおり(○:質問・意見 ●:説明・回答)
○ 寄附金収入を増やすためには、他大学が行っているような特別な取り組みが必要ではないか。 - 学域・学系制の導入について
平成28年4月より新たに導入する学域・学系制度の概要について説明があった。
意見交換
京都アカデミア構想および京都大学基金について説明があった。