関連規程等
- 京都大学における公正な研究活動の推進等に関する規程 (英語訳 ※調整中)
- 京都大学における研究活動上の不正行為に係る調査要項 (令和3年4月一部改正)
- 研究公正推進アクションプラン (令和元年10月改正、研究公正委員会)
- 京都大学における公正な研究活動の推進等に関する規程第7条第2項の研究データの保存、開示等について定める件 (英語訳)
通報窓口
啓発・教育用資料
- 研究公正リーフレット「責任ある学術研究活動のために」 (日英併記)
- 研究データ保存リーフレット「京都大学における研究データ保存について」 (日英併記)
- 国際高等教育院 全学共通科目履修の手引き「公正な研究について」
- 米国保健福祉省 研究公正局(ORI)作成の映像教材 「THE LAB」 (科学技術振興機構(JST)作成の日本語版有)
(学内限定・教職員ポータル)
※ 教職員ポータル>文書共有>研究推進部>01 研究推進課>03 研究コンプライアンス掛>02 研究公正>B03 研究公正教育に関する学内配布資料に掲載しています。
関連リンク
(行動規範)
- 日本学術会議 「科学者の行動規範 -改訂版-」 平成25年1月25日
- 日本学術振興会 「科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-」 平成27年3月
(政府のガイドライン)
- 文部科学省 「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」 平成26年8月26日文部科学大臣決定
- 厚生労働省 「厚生労働分野の研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」 平成27年1月16日決定
- 経済産業省 「研究活動の不正行為への対応に関する指針」 平成27年1月15日改正
- 農林水産省 「農林水産省所管の研究資金に係る研究活動の不正行為への対応ガイドライン」 平成27年1月21日改正
- 総務省 「情報通信分野における研究上の不正行為への対応指針(第3版)」 平成27年4月21日改定
- 国土交通省 「研究活動における不正行為への対応指針」 平成27年6月2日改正
(国際的な指針)
- Singapore Statement on Research Integrity (研究公正に関するシンガポール宣言 - 2010) 日本語訳
(その他)
- 日本学術会議 科学研究における健全性の向上に関する検討委員会・研究健全性問題検討分科会 「科学研究における健全性の向上について(回答)」 平成27年3月6日