西アフリカの主食作物ギニアヤムの起源を解明 -ギニアヤムはサバンナと熱帯雨林に生育する野生種の雑種起源-

ターゲット
公開日

 杉原優 農学研究科博士課程学生、寺内良平 同教授、岩手生物工学研究センター、ナイジェリア国際農業研究センター(IITA)、国際農林水産業研究センター、総合研究大学院大学等の研究グループは、西アフリカの主食作物であるギニアヤムの起源を解明しました。

 ヤマノイモ属の根菜作物を総称してヤム(Yam)と呼びます。ナガイモもヤムの一種です。世界のヤムの90%以上は、ナイジェリアやガーナなどの西アフリカ地域で生産されています。この地域の最も重要なヤムはギニアヤムという種です。ギニアヤムは、主食として重要であるとともに、西アフリカの社会と文化に密接に関わっています。しかし、その起源は今まで不明でした。

 本研究グループは、2017年にギニアヤムのゲノム解読に世界で初めて成功しました。そして今回、本研究では、300系統以上のギニアヤムの全ゲノム解読を進め、それらを現地の近縁野生種のゲノムと比較しました。その結果、ギニアヤムが、サバンナ地帯に生育する野生種アビシニカヤマノイモと熱帯雨林地帯に生育する野生種プラエヘンシリスヤマノイモの雑種である可能性が高いことを明らかにしました。今後、ゲノム情報を活用し、野生種を交配親として利用することにより、耐病性、ストレス耐性、収量性などに関わる性質をギニアヤムに導入して西アフリカの食料安全保障に寄与することができます。

 本研究成果は、2020年12月3日に、国際学術誌「PNAS(米国科学アカデミー紀要)」 のオンライン版に掲載されました。

メイン画像
図:本研究の概要図
研究者情報
書誌情報

【DOI】 https://doi.org/10.1073/pnas.2015830117

【KURENAIアクセスURL】 http://hdl.handle.net/2433/259769

Yu Sugihara, Kwabena Darkwa, Hiroki Yaegashi, Satoshi Natsume, Motoki Shimizu, Akira Abe, Akiko Hirabuchi, Kazue Ito, Kaori Oikawa, Muluneh Tamiru-Oli, Atsushi Ohta, Ryo Matsumoto, Paterne Agre, David De Koeyer, Babil Pachakkil, Shinsuke Yamanaka, Satoru Muranaka, Hiroko Takagi, Ben White, Robert Asiedu, Hideki Innan, Asrat Asfaw, Patrick Adebola, and Ryohei Terauchi (2020). Genome analyses reveal the hybrid origin of the staple crop white Guinea yam (Dioscorea rotundata). Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 117(50), 31987-31992.