宋和慶盛 農学研究科助教がBioelectrochemical Society(BES)による「2024 Young Researcher Prize」を受賞しました

ターゲット
公開日
文章を入れてください
宋和助教

 宋和慶盛 農学研究科助教が、Bioelectrochemical Society(BES)による「2024 Young Researcher Prize」を受賞しました。

 BESは、生体機能の基礎と応用の観点から電気化学的な研究を理解し普及することを目的に、1979年に創設された国際的な学術集会です。Young Researcher Prizeは、生物電気化学に関する学術上の顕著な功績のあった若手研究者に授与する国際賞で、2年に一度のBES Symposiumにおいて1名が受賞しています。

 宋和助教は、「Bioelectrochemistry of Direct Electron Transfer-type Enzymes with Cryo-electron Microscopy(クライオ電子顕微鏡を活用した直接電子移動型酵素に関する生物電気化学的研究)」に関する功績が認められ、この度の受賞となりました。

 賞の授与は、スペインのAlcalá de Henaresで開催されたXXVIII International Symposium on Bioelectrochemistry and Bioenergetics of the Bioelectrochemical Societyで行われ、宋和助教は「Bioelectrochemistry of Direct Electron Transfer-type Enzymes with Cryo-electron Microscopy」の題目で受賞講演を行いました。

関連リンク

The Bioelectrochemical Society