募集中の教職員公募一覧ページ

職種 勤務地 勤務部署 詳細・職務内容 締切
准教授 吉田キャンパス 人間・環境学研究科 人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 言語科学講座 准教授 
大学院人間・環境学研究科、総合人間学部の言語構造論等の講義・演習、全学共通科目の英語系科目…
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 化学専攻(集合有機分子機能研究室)助教
  有機合成化学。特に新反応の開発とその関連分野に関する研究。 学部の演習や化学実験等…
教授, 准教授 吉田キャンパス 人文科学研究所 人文科学研究所 附属人文情報学創新センター 教授もしくは准教授
第2次世界大戦後の日本の社会変動に係る史料に基づく研究
助教 吉田キャンパス 人文科学研究所 人文科学研究所 附属人文情報学創新センター 助教
人文情報学分野にかかる教育・研究および運営にかかわる業務
准教授 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 建築学専攻 准教授
建築学専攻都市空間工学講座にかかる教育・研究および運営に かかわる業務 建築および都市空間…
准教授 その他の地域 流域圏総合環境質研究センター 工学研究科 附属流域圏総合環境質研究センター 准教授
以下に例示する分野に関連する教育と研究、ならびに国際連携を含む附属流域圏総合環境…
講師 吉田キャンパス 教育学部・教育学研究科 教育学研究科グローバル教育展開オフィス 講師
大学院教育学研究科グローバル教育展開オフィス・国際教育支援ブランチおよびダイバーシティ・グ…
教務補佐員 吉田キャンパス 総合解剖センター 医学研究科附属総合解剖センター 教務補佐員
病理組織顕微鏡標本の大学院生、研究者への作製工程、観察、診断に関する顕微鏡操作、染色評価全…
助教 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科人間健康科学系専攻総合医療科学コース 助教
形態形成基礎医療科学の教育と研究
准教授 その他の地域 理学部・理学研究科 理学研究科 附属地球熱学研究施設・本部 准教授
地殻内の熱・水・物質の流れに関する研究と教育を、地球物理学的、地質学的あるいは地球化学的に…
准教授, 講師 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所 生存圏開発創成研究系 准教授または講師(女性限定)
宇宙科学及びプラズマ物理学を軸に、宇宙生存圏の理解と利用に向けた課題の解決を目指す研究
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 医務課 事務補佐員(時間雇用職員)
診療報酬請求業務
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 消化器内科 技術補佐員(時間雇用職員)
実験の補助(ELISA、免疫染色、マウスの管理、ジェノタイピングなど)
教授 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻感覚運動系外科学講座口腔外科学 教授
歯科口腔外科学における教育・研究・診療
教授 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻外科学講座乳腺外科学 教授
乳腺外科学における教育・研究・診療
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻(物理学第二分野)助教
素粒子論に関する教育・研究を行う。
准教授 吉田キャンパス 経済学部・経済学研究科 経済学研究科 マクロ経済学・日本経済論 准教授
マクロ経済学、日本経済論に関する研究、教育および関連業務
特定准教授 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 附属がん免疫総合研究センター(インフォマティクス プラットフォーム)特定准教授
生命情報学分野の研究者を求める。特に、バイオインフォマティクス分野及び生物統計学分野に関わ…
准教授 吉田キャンパス 教育学部・教育学研究科 教育学研究科 教育社会学講座 准教授または講師
大学院教育学研究科教育社会学講座における教育・研究 
技術補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 植物園 技術補佐員
生態系に配慮した「研究・教育用植物の維持・管理」と「研究・教育環境の整備」に関する技術補助…
技術補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 生物科学専攻 技術補佐員
本研究グループでは、文部科学省・ナショナルバイオリソースプロジェクト「脊索動物モデルとして…
特定職員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 京都大学理学研究科附属サイエンス連携探索センター 特定職員
サイエンス連携探索センターに係る事務業務全般 ・総務業務  所属教員の勤怠管理、委員会…
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 麻酔科 事務補佐員(時間雇用職員)
麻酔科が担当する手術部、集中治療部、ペインクリニックにおける全スタッフの勤怠 管理を含む補…
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 小児科 事務補佐員(時間雇用職員)
小児科における、小児がん関連の諸業務(人事・勤務処理業務、資料整理、郵便物の発 送及び配布…
教務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 眼科 教務補佐員(時間雇用職員)
ゲノム研究、遺伝子診断研究、リピドミクス研究における検体の管理、整頓、 DNA 抽出、血清…
特定研究員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 組織恒常性システム分野 特定研究員
NBDC(統合化推進プログラム)の一環として空間オミックスデータ解析用データベースの開発に…
教授 吉田キャンパス 人間・環境学研究科 人間・環境学研究科 附属学術越境センター 教授
大学院人間・環境学研究科、総合人間学部の専門分野に関する講義・演習等、全学共通科目のキャリ…
教授 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 化学工学専攻 教授
化学工学の諸分野に関する教育と研究ならびに化学工学専攻の運営にかかわる業務。当該…
研究員(非常勤) 吉田キャンパス, その他の地域 理学部・理学研究科 京都大学理学研究科附属天文台 研究員
宇宙物理学・太陽物理学の観測的・理論的研究。当天文台が現在特に推進している、次の研究テーマ…
特定助教 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 機械理工学専攻 特定助教
募集分野:機械理工学専攻 機械機能要素工学分野において研究・教育を行う。特に研究においては…
准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 時空間秩序・生命物理分科 准教授
時空間秩序・生命物理学の実験的研究。 特に、アクティブマター (生体分子、核酸、細胞、バ…
助教 吉田キャンパス 医生物学研究所 京都大学医生物学研究所生命システム研究部門ナノ生物工学分野助教の公募
細胞生物学的手法、オミクス解析およびナノ・マイクロ工学を融合して、分子・細胞および組織レベ…
教授 吉田キャンパス 情報学研究科 大学院情報学研究科情報学専攻 システム情報論講座 教授
・ 大学院情報学研究科情報学専攻システム科学コースにおける教育・研究 ・ 工学部電気電子工…
助教 宇治キャンパス 生存圏研究所 生存圏研究所 生存圏診断統御研究系 助教
植物が生産する脂質及び芳香族成分の生合成及び代謝工学を通じた植物資源の高度利用に関する研究
特定講師 吉田キャンパス 国際高等教育院 国際・共通教育推進部 国際高等教育院 特定講師
教養・共通教育の英語科目の担当、英語教育カリキュラムの企画・運営にかかわる業務等
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 化学専攻 助教(無機物質化学研究室)
無機化学。特に錯体化学、固体化学を基盤とする新物質合成とその機能発現に関する研究。 学部…
准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 京都大学理学研究科 数学・数理解析専攻 准教授(解析学)
理学研究科数学・数理解析専攻における研究・教育・運営業務
准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 京都大学理学研究科 数学・数理解析専攻 准教授(確率論)
理学研究科数学・数理解析専攻における研究・教育・運営業務
教授 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 建築学専攻 教授
環境構成学講座地盤環境工学分野にかかる教育・研究および運営にかかわる業務…
教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 生物科学専攻(動物学系)教授
研究および大学院・学部の教育に携わっていただきます。 理学研究科生物科学専攻動物学系には…
准教授, 講師 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 建築学専攻 准教授または講師
建築学専攻 建築生産工学講座 空間構造開発工学分野にかかる教育・研究および運営に…
教授 その他の地域 ヒト行動進化研究センター ヒト行動進化研究センター 統合脳システム分野 教授
統合脳システム分野は、ヒトを頂点として霊長類で高度に発達した脳システムの構造と機能およびそ…
教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 京都大学理学研究科 数学・数理解析専攻 教授
理学研究科数学・数理解析専攻における研究・教育・運営業務
准教授 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻(物理学第二分野)准教授
高エネルギー宇宙物理学(実験)に関する研究・教育を行う。
助教 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 化学専攻 助教
物理化学。振動分光法を用いた生体分子の構造化学に関する実験研究を水野操准教授と共同で行う。…
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 京都大学医学部附属病院 腎臓内科 事務補佐員(時間雇用職員)の公募
秘書業務、教室運営に係る補助的作業全般 病院および医学研究科内外諸手続き事務処理
特定助教, 特定研究員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 地域環境科学専攻 特定研究員または特定助教
天敵昆虫・カブリダニ類のゲノム解析・生態的パラメータの解明・環境影響評価
決定次第終了
事務補佐員 その他の地域 信楽MU観測所 生存圏研究所 信楽MU観測所 事務補佐員
事務補助(伝票処理、電話・メール応対等)施設管理補助(観測棟及び宿泊棟の日常清掃、業者対応…
決定次第終了
特定助教, 特定研究員 吉田キャンパス 文学部・文学研究科 京都大学文学研究科 特定助教または特定研究員
学術変革領域A「クオリア構造学の創成」の遂行
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 地球環境学堂 大学院地球環境学堂環境経済論分野 特定研究員
生物多様性に関する経済学的研究
決定次第終了
教務補佐員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 未来生命科学部門 下林研究室 教務補佐員
細胞内LLPSメカニズムに基づいた次世代細胞リプログラミング技術に関する開発研究の補佐業務…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 未来生命科学部門 下林研究室 技術補佐員
細胞内LLPSメカニズムに基づいた次世代細胞リプログラミング技術に関する開発研究の補佐業務…
決定次第終了
事務補佐員 宇治キャンパス 宇治地区事務部 宇治地区研究協力課拠点支援掛事務補佐員
拠点支援掛における事務補助 〇共同研究の公募業務 〇外国人教員・研究者等の窓口対応 〇キャ…
決定次第終了
技術補佐員, 研究員(非常勤) 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 研究員 技術補佐員
環境微生物の進化・生態に関する研究 微生物培養、核酸抽出等の分子生物学実験、実験機器及び消…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻【時間雇用職員】事務補佐員
秘書業務(事務・経理全般、書類作成、電話・来客対応、教員サポート等)  
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 薬学部・薬学研究科 大学院薬学研究科 システムバイオロジー分野 技術補佐員
研究の補佐。PCRなどの実験や組織染色の補助。
決定次第終了
特定研究員 その他の地域 iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 堀田研究室 特定研究員
次世代のゲノム編集遺伝子治療薬の開発を目指した創薬研究
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 情報学専攻(現:通信情報システム専攻) 特定研究員
JST CREST の研究課題「AI集約的サイバーフィジカルシステムの形式的解析設計手法」…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 堀田研究室 特定研究員
ゲノム編集遺伝子治療と細胞治療を組み合わせた新規治療法開発に関する研究・実験および研究室の…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS 細胞研究所 未来生命科学開拓部門 髙島研究室 技術補佐員
ES/iPS細胞を含む細胞培養実験、分子生物学的実験、試薬の分注、物品の発注等、研究開発に…
決定次第終了
Researcher 吉田キャンパス iPS細胞研究所 Program-Specific Researcher, Hotta Lab, at CiRA
We are looking for a researcher who will take…
決定次第終了
研究員(非常勤) 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 江藤研究室 研究員(非常勤)
動物実験や実験室での細胞培養、実験解析に関する開発研究、研究成果の臨床応用に関する研究職務
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 基盤技術研究部門 共通機器管理室 特定職員
次世代シークエンサーや単一細胞シークエンスの情報解析等を行い、iPS細胞技術に基づく先端医…
決定次第終了
オフィス・アシスタント 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 生体再建学分野 オフィス・アシスタント
研究室の運営及び実験の補助
決定次第終了
技術補佐員, 教務補佐員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 ナノ生物工学分野 技術補佐員または教務補佐員 募集要項
分子生物学的実験(DNAやRNAを扱う実験)、細胞培養、マイクロチップを使った実験などの補…
決定次第終了
研究員(非常勤), 技術補佐員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 生体再建学分野 研究員(非常勤) または 技術補佐員
”制御性T細胞(Treg)”を中心とした免疫制御機構の解明と、自己免疫疾患等に対する新規治…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医生物学研究所 医生物学研究所 附属再生実験動物施設 【時間雇用職員】 技能補佐員
実験動物の飼育管理、清掃・消毒作業及び飼育器材の洗浄・滅菌作業など
決定次第終了
Researcher 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 Program-Specific Researcher Institute for the Advanced Study of Human Biology (ASHBi),Kyoto University
To understand the mechanisms of early develop…
決定次第終了
特定職員, 教務補佐員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 特定職員/教務補佐員
マウスを用いた動物実験(系統管理、個体識別、腹腔内注射など)/分子生物学実験(DNA精製や…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 技術補佐員
基本的な分子生物学的技術(クローニング、ベクター作成、定量PCR、トランスフェクションなど…
決定次第終了
特定助教, 特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 高分子化学専攻または材料化学専攻 特定助教または特定研究員
文科省データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト(マテリアルDX)において高分子材料…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 造血幹細胞・血液疾患グループ(山本玲グループ) 特定研究員(ポスドク)
造血幹細胞のメカニズム解明、血液の加齢メカニズム解明、血液疾患(白血病・骨髄異形成症候群・…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 システム科学専攻 特定研究員
NEDO「機能性化学品の連続精密生産プロセス技術の開発」のうち「合成経路候補の高速検証技術…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 造血幹細胞・血液疾患グループ(山本玲グループ) 特定研究員(ポスドク)
1. バイオインフォマテックス解析、特にドライ研究を主導。2. 血液細胞、主に造血幹細胞の…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 エネルギー科学研究科 特定職員(技術職員)
国際先端エネルギー科学研究教育センターおよび研究科の共同利用設備の運用・管理等。  
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 細胞療法センター・検査部(臨床病態検査学) 特定研究員
細胞療法センター(C-RACT)および関連研究室における、細胞療法に関する検査・データ解析…
決定次第終了
技能補佐員 その他の地域 徳山試験地 フィールド科学教育研究センター 徳山試験地 技能補佐員
徳山試験地における維持管理作業・検収業務・公用車運転など技能補助
決定次第終了
研究員(非常勤) その他の地域 複合原子力科学研究所 複合原子力科学研究所 粒子線基礎物性研究部門 研究員
「蛋白質等の発現系の構築・調製」「質量分析・分析超遠心・溶液散乱法」「計算機シミュレーショ…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス iPS細胞研究所 iPS細胞研究所 研究推進室 特定職員
室長の指示の下、大型研究プロジェクトや、企業等との共同研究プロジェクトに関する研究支援職務…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 医学専攻 生体制御医学講座神経・細胞薬理学分野 特定研究員
蛍光単分子イメージング・IRIS超解像顕微鏡を活用した、分子から細胞・個体レベルに至るメカ…
決定次第終了
技能補佐員 吉田キャンパス 薬学部・薬学研究科 薬学研究科 実験動物施設 技能補佐員
実験動物の飼育管理、清掃・消毒作業など、および飼育器材の洗浄・滅菌作業など。
決定次第終了
特定研究員 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 附属バイオインフォマティクスセンター 数理生物情報研究領域 特定研究員
生物情報データ(化合物、DNA・タンパク質配列など)の設計、解析、データ圧縮技術などの開発…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 応用生物科学専攻 特定研究員
海洋低次生態系の総合的理解のためのフィールド調査、難培養海洋微生物・ウイルスの分離と包括的…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 情報学研究科 情報学研究科 情報学専攻(現:通信情報システム専攻) 特定研究員
量子ビット制御に向けた極低温動作可能なCMOS集積回路の研究開発に関するプロジェクトに従事…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 細胞療法センター・検査部(臨床病態検査学) 事務補佐員
細胞療法センター(C-RACT)および関連研究室での、文書作成補助(コンピュータ入力)、電…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 細胞療法センター・検査部(臨床病態検査学) 技術補佐員
細胞療法センター(C-RACT)および関連研究室での、細胞療法に関する生物学実験(フローサ…
決定次第終了
特定准教授, 特定講師, 特定助教 その他の地域 産官学連携本部 産官学連携本部 電気自動車用革新型蓄電池開発 (RISING3) 特定准教授、特定講師または特定助教
京都大学はSPring-8 内に専用ビームラインを所有し、NEDO の委託業務である「電気…
決定次第終了
特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 物質エネルギー化学専攻 特定研究員
NEDOグリーンイノベーション基金事業「燃料アンモニアのサプライチェーン構築」の…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 京都大学医学部附属病院 整形外科 事務補佐員(時間雇用職員)の公募
秘書業務、教室事務業務全般(スケジュール管理、来客応対、会計処理、書類作成など) 整形外…
決定次第終了
栄養士(非常勤) 吉田キャンパス 医学部附属病院 京都大学医学部附属病院 疾患栄養治療部 栄養士(非常勤)(時間雇用職員)の募集要項
(1)臨床栄養管理(栄養管理計画書作成、栄養サポートチーム等チーム医療への参画) (2)…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 社会健康医学系専攻 医学研究科 社会健康医学系専攻 社会疫学分野 事務補佐員
特定准教授(井上浩輔)の事務補佐および秘書業務 ・スケジュール管理・調整 ・講義・会議資…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 先端医療研究開発機構 医学部附属病院 先端医療研究開発機構 戦略・広報室 特定職員
・先端医療研究開発機構の各部門から提案された事業展開にかかる戦略のとりまとめ(戦略立案のた…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 学生総合支援機構 【2023年3月9日修正】学生総合支援機構 障害学生支援部門(DRC) 特定職員
障害のある学生の相談、修学支援、窓口対応、その他運営に関する業務等
決定次第終了
技術補佐員 その他の地域 熊本サンクチュアリ 野生動物研究センター 技術補佐員
チンパンジー・ボノボの飼育・管理、施設・設備管理、動物福祉に伴うデータ収集、共同利用研究員…
決定次第終了
技能補佐員 その他の地域 熊本サンクチュアリ 野生動物研究センター 技能補佐員
チンパンジー・ボノボの飼育室の掃除、食糧管理、およびチンパンジー・ボノボの飼育管理作業の補…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 教育学部・教育学研究科 教育学研究科グローバル教育展開オフィス 事務補佐員
グローバル教育展開オフィスに関わる総務・会計業務、及び国際交流業務
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 事務補佐員
研究室の事務補助 (経理業務として予算管理・伝票処理・事務書類作成、研究会・国際会議の補…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 入試企画課 教育推進・学生支援部 入試企画課 特定職員
入試関係の統計調査及びデータ分析、Webページの管理・掲載等に関する業務、高大連携業務等
決定次第終了
技術補佐員 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 技術補佐員
ペロブスカイト太陽電池の作製および分析の実験補助
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 特定研究員
科研費 学術変革(A)「生体秩序力学」(2022-2026年度)の計画班の一員として、発生…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 医学専攻 システム神経薬理学分野 事務補佐員
・海外からの招へい教員、研究生、医学生との交流に関する補助業務。 ・研究費管理 ・簡単な研…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 エネルギー科学研究科 エネルギー社会・環境科学専攻 【特定有期雇⽤職員】 特定研究員
常温常圧におけるアンモニア合成に関わる研究・実験、および研究室のマネージメントに関する研究
決定次第終了
技術補佐員, 教務補佐員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)造血幹細胞・血液疾患グループ(山本玲グループ) 技術補佐員/教務補佐員
分子生物学実験(遺伝子組み換え操作、RNA・DNA調整、PCR)、細胞培養実験(無菌操作、…
決定次第終了
事務補佐員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 建築学専攻 事務補佐員
研究室事務補佐 (外国人留学生及び研究員の受入業務、 研究室の事…
決定次第終了
技能補佐員 その他の地域 ヒト行動進化研究センター ヒト行動進化研究センター 技能補佐員
サル類の飼育業務補助 (サル類飼育 )または、サル類飼育に関する全般業務補助(サル類飼育・…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 京都大学医学部附属病院事務部医務課 医師事務作業補助者(時間雇用職員)募集要項
・診断書の作成補助(下書き) ・診療科補助業務 ・各種データ登録…
決定次第終了
特定研究員, 研究員(非常勤) 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 森林科学専攻 特定研究員または研究員(非常)
ドローンやLiDARなどの技術を活用した、森林の構造や生態、生産力に関する研究
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 応用生物科学専攻(栽培植物起原学分野)技術補佐員
植物栽培および実験の補助
決定次第終了
技術補佐員, オフィス・アシスタント 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻 形態形成機構学分野 技術補佐員またはオフィス・アシスタント(技術)
がん研究に関するマウス実験、飼育等の補助業務
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス エネルギー科学研究科 エネルギー科学研究科 社会エネルギー科学専攻【時間雇用職員】事務補佐員
事務・経理全般、書類作成、電話・来客対応、教員サポート等
決定次第終了
教務補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 【令和5年3月22日修正】理学研究科 生物科学専攻 教務補佐員
学術変革研究(A)「針状ケイ酸体を細胞が産生、運搬、繋げるカイメン骨片骨格形成機構」におけ…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 【メールアドレス修正】大学院理学研究科 生物科学専攻 特定研究員
学術変革研究(A)「針状ケイ酸体を細胞が産生、運搬、繋げるカイメン骨片骨格形成機構」におけ…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻 特定研究員
確率解析の研究(科学研究費補助金・基盤研究(A)「ディリクレ形式に基づく確率解析の研究―空…
決定次第終了
技術補佐員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 合成・生物化学専攻 技術補佐員
細胞培養、生化学・分子生物学実験、マウス飼育
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 環境安全保健機構 【環境安全保健機構】放射線管理部門 特定職員(技術職員)
(1) 放射線管理部門の放射線安全管理業務の支援と、設備や機器及び建物の維持・管理・運用…
決定次第終了
教務補佐員, 技術補佐員 吉田キャンパス 生命科学研究科 生命科学研究科高次生命科学専攻【時間雇用職員】教務補佐員もしくは技術補佐員
マウスの飼育、手術、顕微鏡下での観察、分子生物学実験、データ解析等
決定次第終了
事務補佐員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 電気工学専攻 事務補佐員
研究室事務補佐(書類作成、メール対応、来客準備対応、予算管理、 研究室内の事務全般)
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 応用生命科学専攻(制御発酵学分野)技術補佐員
研究室において、微生物の培養、単離、DNA抽出、培地調製、試薬調製、植物栽培など実験補助業…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 教育学部・教育学研究科 京都大学大学院教育学研究科 事務補佐員
研究室における事務補助 (マナロ研究室における経理・人事・総務関連業務事務補佐)
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 学部・研究科 京都大学大学院生命科学研究科 統合生命科学専攻 事務補佐員
研究室事務補佐全般(研究室の事務・経理業務、文書作成、各種データ入力)
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 京都大学医学部附属病院 整形外科 事務補佐員(時間雇用職員)の公募
外来診療補助者(医師クラーク) ・診療記録の代行入力(検査・処置・手術のオーダーや文書作…
決定次第終了
特定専門業務職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科事務部総務企画課 特定専門業務職員(カウンセラー)
学生相談にかかる学生のカウンセリング(保護者・関係教職員へのコンサルテーションを含む)およ…
決定次第終了
非常勤 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 事務部総務企画課 専門業務職員(非常勤)(カウンセラー)
学生相談にかかる以下の業務(カウンセリング及びその他の関係業務)1.学生のカウンセリング(…
決定次第終了
特定研究員 宇治キャンパス 防災研究所 防災研究所 特定研究員
ムーンショット課題8「2050 年までに、激甚化しつつある台風や豪雨を制御し極端風水害の脅…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科医学専攻腫瘍生物学分野【特定有期雇用職員】 特定職員
腫瘍生物学分野の研究室内実験業務に係る技術職員を募集しています。
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 臓器移植情報室 事務補佐員
・臓器移植に関する各種書面作成補助 (倫理委員会および各臓器移植検討会提出書類等) ・診療…
決定次第終了
専門業務職員 吉田キャンパス IR推進室 企画部企画課 IR推進室 特定専門業務職員
大学運営に関係する各種データの収集、分析、報告業務。学内外の状況を踏まえ、経営上の課題解決…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座ビックデータ医科学分野 事務補佐員
研究室の事務および秘書/庶務業務 例:電話(日・英)・メール対応(日・英)、日程調整、予算…
決定次第終了
研究員(非常勤) 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 研究員(非常勤)
研究業務(実験サンプルの調製、準備・測定、各種データ整理、報告書作成補助など) *具体的に…
決定次第終了
教務補佐員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 分子工学専攻 教務補佐員
研究および研究室の補佐 (微生物培地作製・微生物培養実験・タンパク質精製・分子生物学実験・…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 人と社会の未来研究院 人と社会の未来研究院 技術補佐員
国際学術英文雑誌の運営補助(論文投稿システムの管理・運用等)
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 産官学連携本部 産官学連携本部 知的財産部門 特定職員
産官学連携本部 知的財産部門において、本学の知財力強化とその活用促進のため、以下の業務に従…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 産科婦人科 事務補佐員(時間雇用職員)
婦人科腫瘍研究室の事務補佐 (患者レジストリ登録、データ入力業務、研究参加者への連絡等)
決定次第終了
事務補佐員, 技術補佐員 吉田キャンパス 学際融合教育研究推進センター 宇宙総合学研究ユニット 技術補佐員または事務補佐員
事務補佐員:委託費プログラムに関する教員・事務員間の事務連絡・取りまとめ、財務会計システム…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座 事務補佐員
臨床研究データの作成補助(データ入力など)、資料作成、来客対応、電話応対、Word pre…
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 物質-細胞統合システム拠点 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 技術補佐員
プラスミド作成、細胞培養、FACSを用いた細胞解析、マウス解析等など多様な技術補佐等
決定次第終了
技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 食品生物科学専攻(酵素化学分野) 技術補佐員
当分野で進めております研究プロジェクトであります「新規な産業用酵素の開発」を推進するため、…
決定次第終了
労務補佐員 吉田キャンパス 理学部・理学研究科 理学研究科 2号館(生物科学専攻) 労務補佐員
理学2号館の実験系を含む廃棄物の処理・建物およびその周辺の清掃・ゴミ運搬・施設管理など環境…
決定次第終了
特定助教, 特定研究員 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 材料化学専攻 特定助教または特定研究員
天然ゴムやクモの糸など高分子材料の構造と物性、特に変形過程における構造物性に関する研究
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 医学部附属病院 医学部附属病院 放射線部 事務補佐員(時間雇用職員)
放射線部の検査・治療に対する補助的な業務支援 1)放射線部内の物品の管理、帳簿等の整理・…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 特定研究員
哺乳類の初期胚を用いて、哺乳類種間で保存された、あるいは異なる、初期発生機構の解明
決定次第終了
技術補佐員, 教務補佐員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 技術補佐員/教務補佐員
次世代シーケンサーおよびロングリード型シーケンサーによるゲノム・エピゲノム・トランスクリプ…
決定次第終了
技術補佐員, 研究員(非常勤) 桂キャンパス 工学部・工学研究科 工学研究科 合成生物化学専攻 技術補佐員または研究員(非常勤)
高分子複合材料に関する研究 有機合成、耐熱性測定、引張試験による高分子複合材料の物性解明。…
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 北部構内事務部 北部構内教務・図書課 農学研究科大学院教務掛 特定職員
農学研究科大学院教務掛において、農学特別コース「生命・食糧・環境の未来をになう人材育成」(…
決定次第終了
事務補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 地域環境科学専攻(生物センシング工学分野)事務補佐員
研究室事務補助、秘書業務(経理関係、出張関係、雇用関係、その他関連業務)
決定次第終了
研究員(非常勤), 教務補佐員, 技術補佐員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 糸状菌・環境インターフェイス工学講座 研究員(非常勤)または教務補佐員または技術補佐員
一般的な分子生物学的な実験。必要に応じて、 研究室の業務 (試薬管理や発注・検収など)を担…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス 農学部・農学研究科 農学研究科 糸状菌・環境インターフェイス工学講座 特定研究員
本講座は公益財団法人発酵研究所からの寄附講座(設置期間令和元年10月〜令和7年3月31日)…
決定次第終了
特定職員 宇治キャンパス 防災研究所 京都大学防災研究所 技術室 特定職員
実験・観測業務の補助
決定次第終了
特定研究員 宇治キャンパス 化学研究所 化学研究所 特定研究員
ペロブスカイト太陽電池の材料開発、デバイス作製および特性評価
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 社会健康医学系専攻 医学研究科 社会健康医学系専攻 健康増進・行動学分野 【特定有期雇用職員】 特定職員
本分野の複数の研究プロジェクトに関して、経理全般及び他機関との連携に関する業務
決定次第終了
特定職員 吉田キャンパス 医学部・医学研究科 医学研究科「医学領域」産学連携推進機構【特定有期雇用職員】 特定職員
医学研究科・医学部(附属病院)等の研究者からの研究成果有体物移転契約や共同研究契約等の契約…
決定次第終了
特定研究員 吉田キャンパス ヒト生物学高等研究拠点 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)数理生命医学グループ(Seirinグループ) 特定研究員
数理モデリングと応用数学を基本ツールとしてデータ駆動とモデル駆動の多角的なアプローチを創出…
決定次第終了