第三次人工知能ブームにおける生成AIの爆発的な普及は、今までAIからは遠い存在であった業界にも大きな影響を与えつつあります。会社経営の様々な場面でAI利用やDX化が進む現代においては、リーダー層やマネージャー層にとっても理解必須の分野となりました。
本セミナーでは、企業におけるAI研究・活用および行動経済学から見たAIビジネスに関する講演を行います。また哲学や心理学の視点からAIそのものを論じ、その未来像を考えます。
本セミナーを通じて、AIの発展がもたらす近未来を想像し、ビジネス界のみなさまと意識を共有できる機会になれば幸いです。
基本情報
対象
- 企業・研究者の方
経営リーダー・ビジネスマネージャーの方やそれを目指される方
定員
300名程度
参加費
無料
イベント内容
プログラム
13時00分~14時00分 |
第一部:講演「AI×DXの潮流・進化と企業変革」
|
14時05分~14時40分 |
第二部:講演「行動経済学から見るAIの未来」
|
14時45分~15時20分 |
第三部:座談会「ひと・こころとAIの交わり・未来」
|
15時20分~15時30分 |
終わりに |
申し込み
申し込み方法
以下のリンクよりお申し込みください。
AIの近未来とビジネス潮流の変化を読む 申込フォーム
- 参加者はパソコンなどの端末、ネット環境が必要です。
- お申し込み者以外の方は視聴できませんので、予めご了承ください。
- URLは、お申込み後の確認メールでお知らせしますので、事前登録をお願いします。
- GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスをご利用の方、フィルタリング機能を有効にしている方は、削除フォルダ、迷惑メールフォルダもご確認ください。
- 携帯メールを使用され、 迷惑メール防止フィルターをご利用の場合は、@kyodai-original.co.jpのフィルター解除をお願いいたします。
申し込み締切日
ただし、申し込み多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので予めご了承ください。
備考
- 主催:京大オリジナル株式会社
- 共催:京都大学産官学連携本部
- 協力:アクセンチュア株式会社
お問い合わせ
京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
E-mail:kensyu*kyodai-original.co.jp(*を@に変えてください)
関連部局