地球熱学研究施設 施設公開・講演会・ライトアップ【京大ウィークス2023】

開催日
2023年10月27日 金曜日
2023年10月28日 土曜日
時間

10時00分~20時00分

ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日

 施設公開では、国の登録有形文化財に指定されている大正時代のレンガ造りの建物内部を見学し、研究紹介や地熱に関わる実験を体験します。講演会では地球科学に関する最近の話題を紹介します。ライトアップでは、夕闇に浮かぶ赤レンガの幻想的な風景を楽しめます。

  • 「京大ウィークス2023」の関連イベントとして開催します。
  • イベントに関する最新の情報は、関連リンクに記載の施設Webサイトをご確認ください。

基本情報

開催地
  • その他の地域
  • オンライン

理学研究科 附属地球熱学研究施設(大分県別府市野口原3088-176)

※ 講演会のみ、オンライン開催もあります。

対象
  • 一般・地域の方

どなたでも参加いただけます。

定員

施設公開:70名程度
講演会:現地は20名程度、オンラインは100名程度
ライトアップ:定員なし

参加費

無料

イベント内容

ライトアップ

日時 10月27日(金曜日)、28日(土曜日)18時30分~20時00分
開催地 地球熱学研究施設(大分県別府市野口原3088-176)
アクセス JR日豊線「別府」西口1番乗り場よりバスで「ビーコンプラザ前」下車 徒歩5分

施設公開

日時 10月28日(土曜日)10時00分~15時00分
開催地 地球熱学研究施設(大分県別府市野口原3088-176)
アクセス JR日豊線「別府」西口1番乗り場よりバスで「ビーコンプラザ前」下車 徒歩5分

講演会

日時 10月28日(土曜日)15時30分〜17時30分
開催地 地球熱学研究施設(大分県別府市野口原3088-176)およびオンライン
アクセス JR日豊線「別府」西口1番乗り場よりバスで「ビーコンプラザ前」下車 徒歩5分

申し込み

申し込み方法

以下のWebサイトにて詳細をご確認の上お申し込みください。
京都大学 地球熱学研究施設

※申し込み開始:9月25日(月曜日)10時00分

申し込み締切日

締め切り日未定(確定次第、本ページおよび上記地球熱学研究施設ホームページにてお知らせします。)
申し込み多数の場合は抽選

備考

地球熱学研究施設とは?

1924年に地球物理学研究所として研究を開始し、1997年には阿蘇にある火山研究施設と統合して、地球熱学研究施設となりました。本施設では、地球上の最大規模の火山・地熱温泉活動域の一つである中部九州地域を巨大な実験装置とみなして、野外観測・調査や物質科学的・理論的解析を行い、熱現象の総合的解析を推進しています。また、創建当時の建物は、国の登録有形文化財に指定されています。

京大ウィークス2023

7月22日(土曜日)から11月18日(土曜日)を「京大ウィークス2023」とし、この期間に、全国各地の京都大学の教育研究施設が公開イベントを実施します。詳細・その他のイベントについては、以下のページをご確認ください。
京大ウィークス2023

過去の開催の様子

地球熱学研究施設 施設公開・講演会・ライトアップ

お問い合わせ

理学研究科 附属地球熱学研究施設
Tel:0977-22-0713
Fax:0977-22-0965
E-mail:koukai2023*bep.vgs.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)