「社会を駆動するプラットフォーム学」卓越大学院プログラムキックオフシンポジウム

開催日
2021年10月27日 水曜日
時間

13時30分~17時00分

開催地
要申し込み
要申し込み
公開日

 「卓越大学院プログラム」は、「各大学が自身の強みを核に、これまでの大学院改革の成果を生かし、国内外の大学・研究機関・民間企業等と組織的な連携を行いつつ、世界最高水準の教育力・研究力を結集した5年一貫の博士課程学位プログラムを構築することで、あらゆるセクターを牽引する卓越した博士人材を育成するとともに、人材育成・交流および新たな共同研究の創出が持続的に展開される卓越した拠点を形成する取組を推進する」という目的のもと2018(平成30)年度から実施されている文部科学省による事業です。

 「社会を駆動するプラットフォーム学」卓越大学院プログラムは2020(令和2)年8月28日に採択されました。本プログラムでは情報と通信技術を融合させた情報学、情報やデータを創造し価値創造を行う現場領域(農学、医学、防災等)、および文系学術との系統的な連携により「プラットフォーム学」を新たに創造し、この「プラットフォーム学」の知識と研究力を取得できる教育プログラムを提供し、世界を牽引するプラットフォーム構築者を育成するものです。2021(令和3)年5月末には第一期の履修生が決定しています。

 この度、「社会を駆動するプラットフォーム学」のキックオフシンポジウムを以下の通り開催します。

 皆さまのご参加をお待ちしています。

基本情報

開催地
  • オンライン

オンライン開催(Zoomウェビナー使用)

対象
  • 在学生の方
  • 一般・地域の方
  • 企業・研究者の方

どなたでも参加いただけます。

定員

400名程度

参加費

無料

イベント内容

プログラム

1. 開会挨拶    
 湊 長博 京都大学総長 
2. 来賓挨拶(13時40分~)
 河原 達也 京都大学情報学研究科長・教授
 澤山 茂樹 京都大学農学研究科長・教授
3. 概要紹介(14時00分~)
「社会を駆動するプラットフォーム学」卓越大学院プログラム概要紹介
 原田 博司 京都大学情報学研究科教授(プログラムコーディネーター)
4. 会場参加来賓、関係者、履修生による記念撮影
休憩(約15分)
5. 講演その1(15時00分~)
テーマ:「プラットフォーム学への期待」
 黒田 知宏 京都大学医学研究科教授
 岩下 直行 京都大学公共政策連携研究部教授
 畑山 満則 京都大学防災研究所教授
6. 講演その2
テーマ:「プラットフォーム学への期待」
 白波瀬 章 西日本電信電話株式会社 執行役員・技術革新部長
 岸 洋司 株式会社KDDI総合研究所 執行役員・先端技術研究所次世代インフラ2部門長
 白谷 栄作 農業・食品産業技術総合研究機構 理事
 高井 研 海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門長
7. パネルディスカッション(15時45分~)
テーマ:「プラットフォームが駆動する社会と求められる京大発の学術とは」
〈パネリスト:50音順〉
 岸 洋司 株式会社KDDI総合研究所 執行役員・先端技術研究所次世代インフラ2部門長
 白谷 栄作 農業・食品産業技術総合研究機構 理事
 白波瀬 章 西日本電信電話株式会社 執行役員・技術革新部長
 畑山 満則 京都大学防災研究所教授
 原田 博司 京都大学情報学研究科教授
 福田 正 株式会社角川アスキー総合研究所 代表取締役会長
8. 閉会挨拶(17時00分閉会予定)
 杉野目 道紀 京都大学副学長、大学院横断教育プログラム推進センター長・教授

申し込み

申し込み方法

以下の申し込みフォームからお申し込みください。
「プラットフォーム学」キックオフシンポジウ 応募フォーム
 

申し込み締切日

備考

主催: 京都大学大学院横断教育プログラム推進センター プラットフォーム学卓越大学院プログラム
協力: 京大オリジナル株式会社

お問い合わせ

京都大学卓越大学院「社会を駆動するプラットフォーム学」 キックオフシンポジウム事務局
京大オリジナル株式会社
E-Mail : kensyu*kyodai-original.co.jp (*を@に変えてください)

  • 本学より一部委託のうえ、京大オリジナル株式会社が運営しています。