
開催日
2021年10月26日 火曜日
2021年11月09日 火曜日
2021年11月30日 火曜日
2021年12月14日 火曜日
時間
18時00分~19時30分
開催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日
2021年度 京大人文学教室オンラインセミナーを全4回シリーズで開催します。
「人間とは何か」という人類の最も根本的な問いに対して、研究が進められている京都大学の人文学。人文学シリーズの第2回となる今回は、京都で生まれ、いまや世界的な作家となった「村上春樹」を取り上げます。
ノーベル文学賞候補として毎年名前が挙がり、作品がリリースされるたびにベストセラーになるも、世間においても文学界においてもさまざまな評価がなされています。「京大人文学教室」では、そんな村上春樹の真価を問うべく、4名の講師が縦横無尽に作品を読み解きます。作品や物語の解釈は勿論、村上春樹自身の物語にも迫り、独自の解釈を披露します。村上春樹の専門を異にする研究者の、最新の研究や持論に触れることで、皆さまの中でも、新しい村上春樹の物語の1ページが開かれる機会になることでしょう。
皆さまのご参加をお待ちしています。
基本情報
開催地
- オンライン
オンライン開催(Zoom使用)
- 受講生はパソコンなどの端末、インターネット環境が必要です。
- 見逃し配信も予定しています。
対象
- 一般・地域の方
どなたでも参加いただけます。
定員
100名程度
参加費
各回: 1,500円(税込)
全4回(一括): 5,400円(税込)
イベント内容
プログラム
第1回 10月26日(火曜日) |
三宅 香帆(書評家) 「村上春樹と子どもを持たない主人公」 |
第2回 11月9日(火曜日) |
横道 誠(京都府立大学 文学部 准教授) 「村上春樹と自閉スペクトラム症者グレーゾーン」 |
第3回 11月30日(火曜日) |
河合 俊雄(京都大学 こころの未来研究センター センター長・教授) 「村上春樹における大きな物語と小さな物語」 |
第4回 12月14日(火曜日) |
武内 佳代(日本大学 文理学部 教授) 「「レキシントンの幽霊」に導かれて -1990年代のアメリカから読む-」 |
プログラムの詳細等は、以下のページをご覧ください。
京大人文学教室オンライン | 京都大学オープンアカデミー
申し込み
申し込み方法
以下のページよりお申し込みください。
京大人文学教室 オンライン | 京都大学講座のオンライン配信
申し込み締切日
開催日の前日(各回とも)
備考
主催: 京大オリジナル株式会社
共催: 京都大学産官学連携本部、京都大学こころの未来研究センター、京都大学人社未来形発信ユニット
お問い合わせ
京大オリジナル株式会社 ナレッジプロモーション事業部
E-mail: kensyu*kyodai-original.co.jp (*を@に変えてください)
Tel: 075-753-7778
関連部局