平成16年度 研究科長部会議事録

平成16年度 研究科長部会議事録

第7回 平成17年3月1日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学通則の一部改正について
  2. 京都大学大学院情報学研究科規程の一部改正について
  3. 平成19年度の入学者選抜方法等について
  4. 平成18年度大学入学者選抜における大学入試センター試験に係る旧教育課程履修者に対する経過措置(案)について
  5. 飛び級で大学院に入学した者の学部再入学時の入学料について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、成宮、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、市川、船越、中原、森、髙橋(陽)

以上各構成員

西田

以上代理出席者

第6回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 京都大学通則の一部改正について
    医学研究科医科学専攻博士後期課程の設置、学部入学定員の改訂等に伴う京都大学通則の一部改正について説明があり、了承された。
  2. 京都大学大学院情報学研究科規程の一部改正について
    情報学研究科において、研究科会議及び教授会の審議事項について見直しが行われたことなどに伴う標記規程の一部改正について説明があり、了承された。
  3. 平成19年度の入学者選抜方法等について
    入学者選抜方法研究委員会で検討された、各学部における平成19年度の入学者選抜方法及び平成19年度入学者選抜における学力検査実施教科・科目等について説明があり、了承された。
  4. 平成18年度大学入学者選抜における大学入試センター試験に係る旧教育課程履修者に対する経過措置(案)について
    高等学校学習指導要領の改訂に伴う平成18年度大学入学選抜における旧教育課程履修者に対する経過措置について説明があり、了承された。
  5. 飛び級で大学院に入学した者の学部再入学時の入学料について
    学部から大学院に飛び級で進学した者が元の学部に再入学する場合の入学料について諮られ、免除することが了承された。
    なお、規程の改正等については役員会に一任された。
報告事項
  1. 前期日程試験における出題ミスについて
    2月26日に行われた入学試験前期日程の化学で出題ミスがあり、この問題の受験者全員を正解としたことについて報告があった。

このページのTOPへ

第6回 平成17年2月15日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学学位規程の一部改正について
  2. 平成16年度修士学位授与式・卒業式及び平成17年度入学式について
  3. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について
  4. 学位授与に係る問題点(教育制度委員会に対する諮問事項)について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、市川、船越、稲葉、森、髙橋(陽)

以上各構成員

塩田、半田、嘉門

以上代理出席者

第5回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 京都大学学位規程の一部改正について
    本学において授与する学位として、修士(専門職)及び法務博士(専門職)を加えるとともに、医学研究科において授与する修士(専門職)の学位に付記する専 攻分野の名称及び専門職学位課程修了者に授与する学位記様式を定めるため規程の改正を行うことの説明があり、了承された。
  2. 平成16年度修士学位授与式・卒業式及び平成17年度入学式について
    標記式典を円滑かつ安全に実施するため、実施要領(案)で行うことについて説明があり、了承された。
    また、次回教育研究評議会において警備体制等について附議することが了承された。
  3. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について
    平成16年9月14日の研究科長部会で教育制度委員会に諮問された事項のうち、「学生証様式の統一について」、「大学コンソーシアム京都の単位互換制度への参加について」及び 「大学院入試時期等、大学院入試の在り方について」について、同委員会で検討結果が出たことの報告があり、了承された。
  4. 学位授与に係る問題点(教育制度委員会に対する諮問事項)について
    学位授与の議決者の範囲など、学位審査に係る問題点について説明し、教育制度委員会に対し、諮問することについて説明があり、了承された。
報告事項
  1. 京都大学奨学金返還免除候補者選考に係る実施要領について
    在学中に特に優れた業績を挙げた大学院学生に対し、奨学金の返還免除を行うための「奨学金返還免除候補者に係る実施要領」が決定されたことの報告があり、同要領において各研究科で検討・作成する事項について依頼があった。

このページのTOPへ

第5回 平成16年12月7日(火曜日)開催

議事

  1. 平成17年度以降の学年暦の変更について
  2. 京都大学通則等の一部改正について
  3. 京都大学における全学共通教育の実施に関する規程の一部改正について
  4. 平成17年度大学入試センター試験実施対策要項等について
  5. 京都大学奨学金返還免除候補者選考委員会要項について
  6. 平成19年度以降の入学試験(最終報告)について
  7. 平成19年度以降の入学者選抜方法基本方針についてのアンケートの回答(案)について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、成宮、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、市川、船越、稲葉、中原、髙橋(陽)

以上各構成員

塩田、半田、嘉門

以上代理出席者

欠席者

以上構成員

第5回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 平成17年度以降の学年暦の変更について
    十分な授業回数の確保と計画的な学年暦の策定の観点から検討するため、全学共通教育システム委員会に設置した学年暦検討ワーキング・グループの報告書につ いて説明があり、この報告書の方針に沿って作成した平成17年度のアカデミックカレンダー(案)について諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承 された。
  2. 京都大学通則等の一部改正について
    学年暦の変更、入学手続期間内の入学辞退者に対する入学料の返還、二段階選抜において第一段階目の選抜で不合格となった者に対する検定料の返還手続の整備に伴う「京都大学通則」、「京都大学における学生納付金に関する規程」及び「京都大学授業料、入学料免除等規程」について所要の改正を行うことについて諮 られ、次回教育研究評議会及び経営協議会に附議することが了承された。
  3. 「京都大学における全学共通教育の実施に関する規程」の一部改正について
    高等教育研究開発推進機構に置かれている全学共通教育委員会について、全学的な視点からの審議をより実効的に行うため、同委員会を全学委員会として設置す るとともに、同委員会の組織及び運営に関し必要な事項を定めるため、所要の改正を行うことについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承さ れた。
  4. 平成17年度大学入試センター試験実施対策要項等について
    平成17年度京都大学大学入試センター試験を円滑かつ安全に実施するため、「 平成17年度大学入試センター試験実施対策要項」を制定することについて説明があり、了承された。
    次回教育研究評議会において、同試験実施にあたっての警備体制として、警察に予め包括的な要請を行うこと、その具体的な措置については、総長に一任することについて附議することが了承された。
  5. 京都大学奨学金返還免除候補者選考委員会要項について
    大学院学生に貸与された日本学生支援機構の奨学金の返還免除制度について、大学院在学中に優れた業績を挙げ、学長が推薦した者がその対象となることの説明 があり、あわせて学内でその候補者の選考を行う奨学金返還免除候補者選考委員会を設置するため、要項を制定することについて諮られ、了承された。
  6. 平成19年度以降の入学試験(最終報告)について
    入学者選抜方法研究委員会及び入学試験委員会で了承された「平成19年度以降の入学試験について(最終報告)(案)」の説明があり、了承された。
  7. 平成19年度以降の入学者選抜方法基本方針についてのアンケートの回答(案)について
    国大協の入試委員会委員長から依頼のあった「平成19年度以降の入学者選抜方法基本方針についてのアンケート」について、入学者選抜方法研究委員会において検討し、作成した回答(案)について説明があり、了承された。
  8. 学部・大学院の基盤的教育の充実策について(意見交換:第2回)
    学部・大学院教育に関する方向性と基本施策について、意見交換が行われた。
報告事項
  1. 平成17年度学生募集要項について
    平成17年度学生募集要項について、12月14日の教育研究評議会の了承を得て、12月15日に公表する予定であることについて報告があった。
  2. 学徒出陣の実態調査に係る学籍簿等の閲覧について大学文書館が平成16年度総長裁量経費を受けて実施するプロジェクト「京都大学における学徒出陣に関する調査・研究」のため、各学部が保管している学籍簿等関係資料を閲覧することについて協力の要請があった。

このページのTOPへ

第4回 平成16年11月9日(火曜日)開催

議事

  1. 学部学生及び大学院学生の除籍について
  2. 学部・大学院の基盤的教育の充実策について
  3. その他

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、成宮、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、市川、船越、稲葉、中原、森、髙橋(陽)

以上各構成員

欠席者

田中

以上各構成員

第3回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 学部学生及び大学院学生の除籍について
  2. 学部学生3名及び大学院学生1名の除籍について諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  3. 学部・大学院の基盤的教育の充実策について(意見交換)
  4. 学部・大学院の基盤的教育の充実策について、意見交換が行われた。
報告事項
  1. 剰余金の翌事業年度への繰り越しに係る文部科学大臣の承認等について
    文部科学省から通知のあった剰余金の翌事業年度への繰り越しに係る経営努力認定の仕組みについて報告があった。
  2. 平成16年度能楽鑑賞会の開催について
    能楽鑑賞会を12月8日(木)午後6時30分から京都観世会館で開催することについて報告があった。

このページのTOPへ

第3回 平成16年9月14日(火曜日)開催

議事

  1. 平成16年度第46回11月祭期間中の授業休止について
  2. 平成17年度大学入学者選抜入試センター試験の実施に伴う授業休止について
  3. 教育制度委員会に対する諮問事項について
  4. 京都大学ジュニアキャンパスについて
  5. 国立大学法人京都大学教職員給与規程の一部改正について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、本庶、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、市川、船越、稲葉、中原、森、髙橋(陽)

以上各構成員

吉川

以上代理出席

第2回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 平成16年度第46回11月祭期間中の授業休止について
    今年度の11月祭を11月19日(金)から24日(水)まで実施することに伴い11月22日(月)及び24日(水)を授業休止とすることについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 平成17年度大学入学者選抜入試センター試験の実施に伴う授業休止について
    平成17年1月15日(土)及び16日(日)に実施される「 平成17年度大学入学者選抜大学入試センター試験」に伴い、1月14日(金)を試験場準備等のため、授業休止とすることについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  3. 教育制度委員会に対する諮問事項について
    研究科長部会の下に特別委員会として設置された、教育制度委員会に対する諮問事項について説明があり、了承された。
  4. 京都大学ジュニアキャンパスについて
    京都市域の中学生を対象に、本学の名誉教授等を講師として学問の本質に触れる機会を提供するための特別授業(ジュニアキャンパス)の開設について説明があり、了承された。また、担当理事のもとに具体的な企画立案・運営を行うために「ジュニアキャンパス実施検討会」を設ける旨説明があり、その委員の推薦(各学部1名)につい依頼があった。
  5. 国立大学法人京都大学教職員給与規程の一部改正について
    エネルギー科学研究科、情報学研究科及び地球環境学堂に新たに事務長が置かれることに伴い、それぞれの研究科事務長の俸給の特別調整額の支給割合に関し必要な事項を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、了承された。
報告事項
  1. 経営協議会委員について
    部局長としての任期満了に伴い、経営協議会委員を退任する本庶医学研究科長の後任として、次期医学研究科長の成宮教授を推薦いただいたことの報告があった。
  2. 平成17年度概算要求(施設整備費)について
    本学から文部科学省へ提出した事業のうち、財務省に概算要求された事業(京都大学分)について報告があった。
  3. 大学入試センター試験のリスニングの試行テストの実施について
    平成18年度大学入学者選抜大学入試センター試験から、英語についてリスニングテストが実施されることに伴い、9月26日(日)に本学で試行テストを実施することの報告があった。
  4. 京都大学オープンキャンパス2004について
    8月17日(火)及び18日(水)に実施した「京都大学オープンキャンパス2004」の概要について報告があった。
  5. 平成16年度全学教育シンポジウムについて
    9月9日(木)及び10日(金)に、兵庫県立淡路夢舞台国際会議場で開催された「平成16年度全学教育シンポジウム」の概要について報告があった。

このページのTOPへ

第2回 平成16年6月15日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学学位規程の一部改正について
  2. 教育制度委員会の設置について
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について

議事録

出席者

尾池総長

東山、入倉、本間、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、市川、船越、稲葉、中原、森、髙橋(陽)

以上各構成員

塩田

以上代理出席者

欠席者

金田、田中

以上各構成員

第1回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 京都大学学位規程の一部改正について
    以下の理由により所要の改正を行う旨説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
    1. 国立大学法人法の施行及びこれに伴う本学における組織規程の整備に伴い、
      1. 学位授与の資格審査等の審議は、「国立大学法人京都大学の組織に関する規程」 等において、教授会又は研究科会議が行うことが定められたことにより、表記を改めるため、
      2. 大学院審議会が廃止されたことにより、学位授与等に関し必要な事項を教育研究評議会において審議することとするため。
    2. 「国立学校における授業料その他の費用に関する省令」が廃止され、新たに「京都大学における学生納付金に関する規程」が定められたことに伴い、表記を改めるため。
    3. 大学院設置基準の一部改正に伴い、専門大学院制度が廃止されたことに伴い、同制度による修士の学位等に係る規定を削除するため。
  2. 教育制度委員会の設置について
    全学の教育に関する重要事項を調査・検討する場として、研究科長部会の下に教育制度委員会を設置することについて諮られ、了承された。
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について
    学部学生5名及び大学院学生4名の除籍について諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告事項
  1. 平成16年度法科大学院適性試験の実施について
    大学入試センターと適性試験を利用する法科大学院が協力して、同一の期日に同一の試験問題により実施することの報告があった。
    あわせて、本学としては、試験会場の設定、試験監督者等の選出、試験の実施等を行うことの報告があった。
  2. 電子ジャーナルの契約について
    6月8日(火)開催の部局長会議で発言のあった電子ジャーナルの契約問題について、内容の報告があった。
  3. 平成16年度現代的教育ニーズ取組支援プログラムの学内公募について
    新しく企画された「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」について、各部局へ通知したことの報告があった。
  4. 過半数代表者との話合いについて
    6月11日(金)に実施された、過半数代表者との話合いの概要について報告があった。

このページのTOPへ

第1回 平成16年5月18日(火曜日)開催

議事

平成17年度大学院修士課程募集人員について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、辻、丸山、藤井、藤原、吉岡、西村、笹尾、本庶、橋田、荒木、高橋(強)、冨田、笠原、船越、稲葉、中原、森、髙橋(陽)

以上各構成員

杉島

以上代理出席者

欠席者

本間、田中

以上各構成員

議事
  1. 平成17年度大学院修士課程募集人員について
    平成17年度の募集人員が定員を上回っている研究科から、順次平成17年度の募集人員計画について説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告事項
  1. 創立記念日(6月18日)の取り扱いについて
    創立記念日の取り扱いについて、5月14日(金)に過半数代表者と協議を行った内容について報告があり、創立記念日を休日とすることが役員会で決定されたことの報告があった。なお、附属病院は、今年度は創立記念日においても病院業務を行うことが併せて報告された。
  2. 平成16年度博士後期課程、一貫制博士課程及び医学研究科博士課程入学者数等について報告があり、次回教育研究評議会に報告することとなった。
  3. 平成17年度大学入学者選抜大学入試センター試験に係る志願者推計数について
    大学入試センターから平成17年度の大学入試センター試験京都地区の志願者推計数を、15,700人と決定した旨通知があったことの報告があった。
    併せて、本学の推計数割当は、5,200人(対前年度比200人減)である旨報告があった。
  4. その他
    1. 平成16年度の予算配分における4月からの新任教員分について質問が出され、積算内訳等を次回部局長会議で報告することとなった。
    2. 非常勤講師手当の問題、助手の授業問題について、発言があった。