第52回京都大学未来フォーラムを開催しました。(2012年1月27日)

第52回京都大学未来フォーラムを開催しました。(2012年1月27日)

 今回の京都大学未来フォーラムは、本学法学部卒業生で慶應義塾大学総合政策学部教授の上山信一氏を講師に迎えて開催しました。

 上山氏は、日本の現状認識として、一人当たりGDPなど様々な指標で国際的な優位性が低下し、閉塞感に満ちていること、その要因は、自由貿易や終身雇用制による経済や社会の安定といった、これまでのビジネスモデルが機能しなくなっているためであることを指摘された後、意外に内需依存型の日本経済では、将来不安を払拭すれば資産(ストック)が消費(フロー)に回り有効であること、そして、ストックを流動化させるのは政治の役割であると述べられました。

 そのうえで、改革のあり方として、天下国家やビジョンといったマクロ的なアプローチではなく、個々の組織を対象に社会実験を行うといったミクロ的なアプローチで持続可能な仕組みづくりを目標としていること、さらに、自身が顧問を務める大阪府市においては、行政資産の転用によるライフインフラの充実や個人の不安の解消を都市再生の戦略に位置付けていることなどを紹介されました。

 参加者からは、「タイムリーであり大変勉強になった」「自身が日本のために何ができるか考えたい」「国民が変わらなければならないと思った」などの感想が寄せられました。


講演をする上山氏

会場の様子