電荷をもたない奇妙な原子核の高精度探索 -ラムダ-中性子-中性子の三体系-

ターゲット
公開日

 後神利志 理学研究科助教、鈴木一輝 同博士課程学生、中村哲 東北大学教授、板橋浩介 同博士課程学生、L. Tang ハンプトン大学教授、B. Pandey 同大学博士研究員らの研究グループは、米・ジェファーソン研究所(JLab)において、電荷を持たない純中性原子核であるラムダ-中性子-中性子(Λnn)の三体系の探索実験を施行し、その結果を公表しました。

 Λnn原子核の束縛状態の存在がドイツの重イオン研究所(GSI)の研究グループにより示唆されました。しかし、その存在は最新の原子核物理の知見をもってしても再現できず、原子核物理の大きな謎の一つとして世界中で注目されています。2018年に、本研究グループはJLab実験ホールAにおいて、Λnn原子核の探索実験を施行しました。データ解析の結果、本実験では統計的に有意な信号は確認されませんでした。しかし、反応確率(反応断面積)の上限値を決定することに初めて成功しました。本実験結果はΛnn 原子核の存否に制約を与えるとともに、より感度を高めた次世代実験研究へ展開するための重要な基礎データとなります。 

 本研究成果は、2021年12月6日に、国際学術誌「Progress of Theoretical and Experimental Physics」にオンライン掲載されました。

本研究の概要図
図:本研究の概要図
研究者情報
書誌情報

【DOI】https://doi.org/10.1093/ptep/ptab158

【KURENAIアクセスURL】http://hdl.handle.net/2433/268734

K N Suzuki, T Gogami, B Pandey, K Itabashi, S Nagao, K Okuyama, S N Nakamura, L Tang, D Abrams, T Akiyama, D Androic, K Aniol, C Ayerbe Gayoso, J Bane, S Barcus, J Barrow, V Bellini, H Bhatt, D Bhetuwal, D Biswas, A Camsonne, J Castellanos, J-P Chen, J Chen, S Covrig, D Chrisman, R Cruz-Torres, R Das, E Fuchey, K Gnanvo, F Garibaldi, T Gautam, J Gomez, P Gueye, T J Hague, O Hansen, W Henry, F Hauenstein, D W Higinbotham, C E Hyde, M Kaneta, C Keppel, T Kutz, N Lashley-Colthirst, S Li, H Liu, J Mammei, P Markowitz, R E McClellan, F Meddi, D Meekins, R Michaels, M Mihovilovič, A Moyer, D Nguyen, M Nycz, V Owen, C Palatchi, S Park, T Petkovic, S Premathilake, P E Reimer, J Reinhold, S Riordan, V Rodriguez, C Samanta, S N Santiesteban, B Sawatzky, S Širca, K Slifer, T Su, Y Tian, Y Toyama, K Uehara, G M Urciuoli, D Votaw, J Williamson, B Wojtsekhowski, S A Wood, B Yale, Z Ye, J Zhang, X Zheng (2022). The cross-section measurement for the ³H(e, e′K⁺)nnΛ reaction. Progress of Theoretical and Experimental Physics, 2022(1):013D01.