京都大学春秋講義(令和2年度春季講義)のオンライン講義を公開しました。

公開日

 京都大学春秋講義は、京都大学における学術研究活動の中で培われてきた知的資源について、広く学内外の人々と共有を図るため、1988年(昭和63年)秋から開講している公開講座です。

 前回に引き続き、今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン配信を行いました。メインテーマを「古典の世界」とし、金文京 名誉教授が「『三国志』と『三国志演義』」、金光桂子 文学研究科教授が「『源氏物語』を後代から読み直す」、廣田篤彦 文学研究科教授が「シェイクスピアと古典/古典としてのシェイクスピア」と題した講義を行いました。全国から1000名を超える申し込みがあり、文章のみにとどまらず、映画や漫画でも日頃から親しんでいる古典への興味がうかがえました。

 参加者からは、「読破したことがなかった長編物語も、今回、受講し大変素晴らしい物語なのだと知りました」、「書店でなかなか手にすることが出来ないテーマで、今後の読書の参考になりました」、「今回の講義の続きが聴きたい」など多数の感想が寄せられました。

文章を入れてください
講義をする金名誉教授
文章を入れてください
講義をする金光教授
文章を入れてください
講義をする廣田教授

関連リンク

本講義の配信は3月26日(金曜日)17時00分まで公開しています(申し込みは2021年3月26日(金曜日)17時00分まで受付。配信期間中は何度でも視聴可能)。
京都大学春秋講義(令和2年度 春季講義)【オンライン開催】