ガーナ北部でグラスカッターの繁殖に成功-野生動物保全につながる家畜増産に期待-

公開日

国際協力機構(JICA)の草の根技術協力事業の支援で、2014年3月から3年間の予定で野生動物研究センターがガーナ大学と共同で始めたグラスカッター飼育プロジェクトにおいて、このたびグラスカッター(アフリカタケネズミ)の繁殖に成功し、初めての子供が誕生しました。

背景

野生動物研究センターでは、2009年にガーナ大学農業消費科学部と部局間研究協力協定を締結し、共同研究を行ってきました。ガーナの人口は10年で30%増加し、特に北部では深刻な食料不足が起きています。現状では動物性タンパク源として野生動物の狩猟への依存度が高く、生態系に重大な影響を及ぼしています。とくに気候条件が厳しいガーナ北部は、ウシやブタなどの飼育には適していません。そこで本研究では、アフリカ原産で、食用として好まれているグラスカッター(アフリカタケネズミ)に着目し、家畜化の推進による動物性タンパク源の確保を目指しました。

研究手法・成果

とくに気候条件が厳しく動物性タンパク質が不足しているガーナ北部において、試験農家を設定して2014年7月から飼育を開始し、遺伝的多様性、衛生管理等の研究成果にもとづいて飼育の効率化を進めてきました。2015年9月に初めての繁殖に成功し、5頭の子供が順調に生育していることを10月に現地を訪問して確認しました。

波及効果

グラスカッターの肉はサハラ以南のアフリカ全体で好まれているため、多数のアフリカ諸国の食料や経済の向上に貢献できます。動物性タンパク質が家畜から安定供給できれば、野生動物の狩猟を減らすことができ、従来にない視点からの野生動物保全効果が期待できます。

今後の予定

今回の成功例にもとづき、効率的な飼育繁殖の方法を確立し、さらに加工技術も開発して食肉の長期保存や流通を目指すとともに、ガーナ大学と共同で、多数の参加農家と指導者を支援・育成していきます。

グラスカッター

飼育者になついているグラスカッター