
開催日
2018年10月15日 月曜日
2018年11月14日 水曜日
2018年11月30日 金曜日
2019年01月11日 金曜日
時間
18時15分~20時15分(受付開始: 17時45分)
要申し込み
要申し込み
公開日
大きく変化する現代社会において、大企業に就職、公務員になるといった従来の選択肢に疑問を感じた事はありませんか?
このセミナーは、ベンチャー企業などの新しい道を選択した諸先輩方の生き方から、より広い視点を持って自らのキャリアを選択する力をつけることを目的としています。
このセミナーは、ベンチャー企業などの新しい道を選択した諸先輩方の生き方から、より広い視点を持って自らのキャリアを選択する力をつけることを目的としています。
基本情報
開催地
- 吉田キャンパス
- その他の地域
対象
- 在学生の方
- 一般・地域の方
京都周辺の大学生、大学院生(学年・文系・理系不問)
定員
10月15日: 150名
11月14日: 50名
11月30日: 200名
1月11日: 50名
11月14日: 50名
11月30日: 200名
1月11日: 50名
イベント内容
2018年10月15日(月曜日)
第46回 フォーブス「米国自力成功女性起業家50人」唯一の日本人と、「食」・「農」・「社会起業」についてトークする
- 久能 祐子(S&R財団理事⻑兼CEO、Halcyon創設者兼議⻑、スキャンポ・ファーマシューティカルズ社共同創業者兼初代CEO、ジョンズホプキンス⼤学理事、モーリーン&マイク・マンスフィールド財団理事、京都⼤学総⻑学事補佐・特命教授、京都造形芸術⼤学⽂明哲学研究所客員教授)
- 小野 邦彦(株式会社坂ノ途中代表取締役)
- 高岳 史典(株式会社エッヂ代表取締役/株式会社Bespo代表取締役、ワインバル「ULTRA CHOP」オーナー)
会場
芝蘭会館 山内ホール
2018年11月14日(水曜日) 国際科学イノベーション棟 西館5階 シンポジウムホール
第47回 宇宙とインターネット:マッキンゼー出身の異色の経営者二人が語る、これからの時代のキャリアの作り方
- 岡田 光信(アストロスケール社 創業者兼CEO)
- 朝倉 祐介(シニフィアン株式会社共同代表)
会場
国際科学イノベーション棟 西館5階 シンポジウムホール
2018年11月30日(金曜日)
第48回 渋谷で働く社長のキャリア〜いま、関西の学生に伝えたいこと〜
- 藤田 晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役社長
会場
国際科学イノベーション棟 西館5階 シンポジウムホール
2019年1月11日(金曜日)
第49回 「情熱がイノベーションを巻き起こす ~起業家にとって本当に大切なもの~」
- 辻 庸介(株式会社マネーフォワード代表取締役社長 CEO)
会場
国際科学イノベーション棟 東館1階 ラウンジ
申し込み
申し込み方法
以下のURLよりお申し込みください。
http://ims.saci.kyoto-u.ac.jp/news/20180529135348.html
http://ims.saci.kyoto-u.ac.jp/news/20180529135348.html
申し込み締切日
各日とも、開催日前日が締め切りとなります。
備考
※ 本セミナーは、文部科学省補助事業「平成30年度次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT):EARTH on EDGE」 により実施するものです。
主催等
主催: 京都大学産官学連携本部イノベーション・マネジメント・サイエンス寄附研究部門
協力: 株式会社サイバーエージェント、スローガン株式会社
お問い合わせ
産官学連携本部 イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門
E-mail: venture*saci.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
E-mail: venture*saci.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)