特別企画「探検大学の誕生」 京都大学の登山・探検・フィールドワーク ~チョゴリザ登頂60周年を記念して~

開催日
2018年06月17日 日曜日
時間
13時00分~17時30分
ターゲット
要申し込み
不要
公開日
 1958年、桑原武夫隊長率いる京都大学学士山岳会隊がチョゴリザに初登頂しました。京都大学がヒマラヤに初登頂した初めての記録です。

 この年は今西錦司・伊谷純一郎によるアフリカ探検、西堀栄三郎による南極越冬、川喜田二郎による西北ネパール、中尾佐助によるブータン、梅棹忠夫による東南アジアなどの学術探検が一気に花開きました。本学が「探検大学」と呼ばれる一つの契機の年となりました。

 それから60年の節目に、「特別企画「探検大学の誕生」京都大学の登山・探検・フィールドワーク~チョゴリザ登頂60周年を記念して~」と題して、本学の登山・探検やフィールドワークの歴史を振り返り、未来を考える催しを企画しました。皆さまのご参加をお待ちしています。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟5階
本部・西部構内マップ[69]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
対象
  • 一般・地域の方
どなたでも参加いただけます。
参加費
無料

イベント内容

シンポジウム

講演

  • 「チョゴリザ初登頂」
    平井一正(神戸大学名誉教授、京都大学学士山岳会(AACK)会員、チョゴリザ初登頂者)
  • 「ゴリラ研究へ」
    山極壽一(京都大学総長、AACK名誉会員)
  • 「パタゴニアへ」
    安成哲三(総合地球環境学研究所長、AACK会員、探検部OB)
  • 「有人宇宙活動へ」
    土井隆雄(京都大学宇宙総合学研究ユニット特定教授、宇宙飛行士)

パネルディスカッション

「これからの探検大学」
若手フィールドワーカーを交えた講演者とのパネルディスカッション

  • 坂本龍太(京都大学 東南アジア地域研究研究所 准教授、AACK会員)
  • 山本真也(京都大学高等研究院准教授)
  • 松田一希(中部大学准教授)
  • コーディネーター: 松沢哲郎(京都大学高等研究院特別教授、AACK会長、京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院プログラム・コーディネーター)

関連イベント

特別展示「花嫁の峰チョゴリザ、そして南極……」

チョゴリザ登山を支えた装備類、南極観測の装備類などを展示します。

日時: 2018年6月5日(火曜日)~7月1日(日曜日)
場所: 百周年時計台記念館 歴史展示室内「企画展示室」

写真展「探検大学 早わかり」

京都大学によるヒマラヤ登山、南極探検、アフリカ探検、東南アジアなどの学術調査に関する写真を展示します。

日時: 2018年6月1日(金曜日)~7月16日(月曜日)
場所: 百周年時計台記念館「京大サロン」内

備考

主催

京都大学学士山岳会(AACK)
京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院(PWS)

共催

京都大学高等研究院
京都大学霊長類研究所
京都大学野生動物研究センター
京都大学アフリカ地域研究資料センター
京都大学ヒマラヤ研究ユニット
京都大学宇宙総合学研究ユニット
京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
京都大学山岳部
京都大学探検部
公益財団法人日本モンキーセンター
お問い合わせ
京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院(PWS)
Tel: 075-771-4388
E-mail: office*wildlife-science.org (*を@に変えてください)