平成17年度 研究科長部会議事録

平成17年度 研究科長部会議事録

第20回 平成18年3月23日(火曜日)開催

議事

  1. 特別委員会報告について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、松本、木谷、中森、藤井、川崎、森本、西村、北村、橋田、荒木、矢澤、冨田(博)、吉川、富田(眞)、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

鍋島

以上代理出席者

欠席者

北、林、市川

以上各構成員

第19回研究科長部会の議事録(案)について了承された

議事
  1. 特別委員会報告について
    研究科長部会特別委員会における検討結果についての報告を受け、審議が行われ、報告内容について一部文言を修正のうえ、了承された。
報告
  1. 第1回「京都大学総長賞」の受賞者について
    第1回「京都大学総長賞」に21件の応募があり、11件授与したこと及び3月20日に授賞式が行われたことの報告があった。

このページのTOPへ

第19回 平成18年3月7日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学通則の一部改正について
  2. 京都大学大学院公共政策教育部規程等の制定等について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、松本、木谷、中森、北、林、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田(博)、市川、富田、西田、嘉門、金、髙橋

以上各構成員

八尾

以上代理出席者

第18回研究科長部会の議事録(案)について了承された

議事
  1. 京都大学通則の一部改正について
    公共政策教育部及び経営管理教育部の設置に伴い、同教育部の学生定員及び学生の入学、課程の修了その他学生の在籍等に関し必要な事項を定めるとともに、総合人間学部等の学年進行、薬学部における6年制の課程の設置、医学研究科の改組等に伴い、学生定員に関する規定を改めることについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 京都大学大学院公共政策教育部規程等の制定等について
    公共政策教育部及び経営管理教育部の設置に伴い、京都大学大学院公共政策教育部規程及び京都大学大学院経営管理教育部規程を制定するとともに、経営管理教育部における入学者の2段階選抜に係る検定料の取扱いを定めるため、京都大学における学生納付金に関する規程の一部を改正することについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告
  1. 平成18年度個別学力検査の入学検定料の取扱いについて
    大学入試センター試験において本学が指定した教科または科目を受験しなかった無資格者について、2段階選抜不合格者として取扱い、検定料の一部返還を行うことの報告があった。

このページのTOPへ

第18回 平成18年2月21日(火曜日)開催

議事

  1. 平成17年度修士学位・修士(専門職)学位・法務博士(専門職)学位授与式及び卒業式並びに平成18年度入学式について
  2. 入学試験委員会の組織再編及び入学試験委員会規程について
  3. 平成19年度個別学力検査の後期日程試験の実施について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、松本、木谷、北、林、藤井、川崎、森本、西村、成宮、北村、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

欠席者

中森

以上各構成員

第17回研究科長部会の議事録(案)について了承された

議事
  1. 平成17年度修士学位・修士(専門職)学位・法務博士(専門職)学位授与式及び卒業式並びに平成18年度入学式について
    標記式典を円滑かつ安全に実施するため、実施要領(案)で行うことについて説明があり、了承された。
    また、次回教育研究評議会において警備体制等について附議することが了承された。
  2. 入学試験委員会の組織再編及び入学試験委員会規程について
    入学試験委員会WGにおいて、「入学試験委員会等の組織再編」について検討した結果、新たに入学試験委員会を設置し、同委員会に関し必要な事項を定めるため、京都大学入学試験委員会規程を制定することについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  3. 平成19年度個別学力検査の後期日程試験の実施について
    平成19年度入学者選抜において、医学部保健学科が後期日程試験を「面接」及び「論述」で実施すること及び後期日程試験の看護学専攻と作業療法学専攻において、大学入試センター試験の利用科目を変更することについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告
  1. 平成18年度大学入試センター試験の終了について
    平成18年度大学入試センター試験が1月21日及び1月22日に実施されたことについて報告があった。
    また、初日のリスニングテストで、本学において機器の不具合により6名の再テスト対象者が発生し、1月28日に再試験を実施したことについて報告があった。
  2. 2. 大学教育改革支援プログラムの申請日程等について
    平成18年度の大学教育改革支援プログラムの公募要領が公表を受け、本学における各プログラムの申請日程等について説明があった。

このページのTOPへ

第17回 平成18年1月31日(火曜日)開催

議事

  1. 学生による暴行事件について
  2. 研究科長部会特別委員会の設置について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、木谷、林、藤井、川崎、森本、西村、北村、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、髙橋

以上各構成員

塩田

以上代理出席者

欠席者

松本、中森、北

以上各構成員

第16回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 学生による暴行事件について
    事件の概要及び1月30日に発表したコメント等について説明があった。
  2. 研究科長部会特別委員会の設置について
    京都大学部局長会議規程第9条及び第13条に基づき、事件の情報の収集等を行うため、研究科長部会特別委員会を設置することについて説明があり、了承された。
報告
  1. 差別落書きについて
    平成18年1月30日に吉田南構内で発見された差別落書きについて及び大学名の告示を公用掲示版に掲示することについて報告があった。

このページのTOPへ

第16回 平成18年1月10日(火曜日)開催

議事

  1. 大学院経営管理教育部における検定料の徴収方法の特例等を定める 規程の制定について
  2. 京都大学学生表彰規程の制定について
  3. 京都大学 学生部委員会規程の一部改正について
  4. 平成18年度入学試験実施諸対策について
  5. 平成18年度入学試験採点実施対策要項について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、松本、木谷、中森、北、林、藤井、川崎、森本、西村、北村、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

塩田

以上代理出席者

第15回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 大学院経営管理教育部における検定料の徴収方法の特例等を定める規程の制定について
    平成18年4月に設置予定の大学院経営管理教育部の入学者選抜を2段階の選抜方法で実施する場合において、第1段階目の選抜で不合格となった者に対する検定料の取扱いに対し必要な事項を定めることについて説明があり、了承された。
  2. 京都大学学生表彰規程の制定について
    学生及び学生団体の表彰に関し必要な事項を定めるため、規程を制定することについて説明があり、了承された。
  3. 京都大学学生部委員会規程の一部改正について
    委員会の構成員を研究所等にも広げるため、京都大学学生部委員会規程を一部改正することについて説明があり、了承された。
  4. 平成18年度入学試験実施諸対策について
    平成18年度入学試験を円滑かつ安全に実施するため、「入学試験実施対策要項(案)」を制定することについて説明があり、了承された。
    また、総長より、1月21日、22日に行われる大学入試センター試験について、万全を期するよう、再度要請があった。
  5. 平成18年度入学試験採点実施対策要項について
    平成18年度入学試験の採点を円滑かつ安全に実施するため、「採点実施対策要項(案)」を制定することについて説明があり、了承された。
報告
  1. 奨学金返還免除候補者選考委員会の決定について
    奨学金返還免除候補者選考委員会において、日本学生支援機構大学第一種奨学生学業優秀者返還免除候補者推薦内示数の学内配分及び返還免除候補者の推薦順位の決定方法について、申し合わせを定めたことの報告があった。

このページのTOPへ

第15回 平成17年12月13日(火曜日)開催

議事

  1. 平成18年度大学入試センター試験実施対策要項等について

議事録

出席者

尾池総長

東山、松本、木谷、中森、北、林、川崎、森本、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

中務、成生

以上代理出席者

欠席者

丸山

以上各構成員

第14回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 平成18年度大学入試センター試験実施対策要項等について
    平成18年度大学入試センター試験を円滑かつ安全に実施するため、「平成18年度京都大学大学入試センター試験実施対策要項」(案)の制定について説明があり、了承された。
    次回教育研究評議会において、同試験実施にあたっての警備体制として、警察に予め包括的な要請を行うこと、その具体的な措置については、総長に一任することについて附議することが了承された。
報告
  1. 入学試験委員会WGの設置について
    平成19年度入学者選抜方法における推薦入学及びAO入試等の多様選抜の実施について検討するため、入学試験委員会にWGを設置したことの報告があった。

このページのTOPへ

第14回 平成17年11月15日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学通則の一部改正について
  2. 京都大学における学生納付金に関する規程の一部改正について
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、東山、松本、木谷、中森、林、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、金、高橋

以上各構成員

小林

以上代理出席者

欠席者

以上各構成員

第13回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 京都大学通則の一部改正について
    学校教育法施行規則の一部改正に伴い、文部科学大臣が指定する専修学校等修了者に対して、大学入学資格及び大学院入学資格を与える旨の規定が新たに加えられたため、京都大学通則を一部改正することについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 京都大学における学生納付金に関する規程の一部改正について
    学部の編入学試験を2段階選抜方法で実施する場合において、第1段階目の選抜で不合格となった者に対する検定料の取扱いに関し必要な事項を定めるため、京都大学における学生納付金に関する規程を一部改正することについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について
    学部学生3名及び大学院学生5名の除籍について諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。

このページのTOPへ

第13回 平成17年10月4日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学学位規程の一部改正について

議事録

出席者

尾池総長

丸山、松本、木谷、中森、木谷、林、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、市川、船越、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

八尾

以上代理出席者

欠席者

東山

以上各構成員

第12回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 京都大学学位規程の一部改正について
    研究科長部会から教育制度委員会に諮問され、9月20日の研究科長部会で答申の一部が了承された「学位授与にかかる問題点について」に基づき、学位規程に所要の改正を行うことについて説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。

このページのTOPへ

第12回 平成17年9月20日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学通則及び京都大学大学院医学研究科規程の一部改正について
  2. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について
  3. 平成18年度大学入学者選抜大学入試センター試験の実施に伴う授業休止について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中(成)、辻、丸山、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金

以上各構成員

藤重

以上代理出席者

第11回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 京都大学通則及び京都大学大学院医学研究科規程の一部改正について
    医学研究科社会健康医学系専攻(専門職学位課程)臨床研究者養成コースの設置に伴い、同コースの標準修業年限及び修了の要件を定めるため、及び工学研究科において文部科学省科学技術振興調整費新興分野人材養成プログラム事業により受け入れる科目等履修生に係る授業料等の不徴収について定めるため、京都大学通則に所要の改正を行うことの説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
    併せて、医学研究科同コース設置に伴い、履修科目として登録することができる単位数の要件を定めるため、京都大学大学院医学研究科規程に所要の改正を行うことの説明があり、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について
    研究科長部会から教育制度委員会に諮問された事項のうち、
    1. 高大連携のあり方、
    2. 就職活動、クラブの海外遠征等による講義欠席の可否、代替措置、
    3. 学位授与に係る問題点
    について検討結果が出たことの説明があり、3のうち「第9条に係る部分」については再度教育制度委員会において検討することとし、その部分以外の報告については了承された。
  3. 平成18年度大学入学者選抜大学入試センター試験の実施に伴う授業休止について
    平成18年1月21日及び22日に平成18年度大学入学者選抜大学入試センター試験が実施されることに伴い、試験場準備等のため、1月20日を授業休止とすることについて諮られ、了承された。
報告
  1. 京都大学オープンキャンパス2005について
    8月11日及び12日に実施した「京都大学オープンキャンパス2005」の概要について報告があった。
  2. 京都大学と京都府教育委員会の連携協力について
    京都府教育委員会との間において、教員養成等の教育に関し、相互の連携・協力を図るため、包括的な覚書を締結することについて報告があった。

このページのTOPへ

第11回 平成17年7月12日(火曜日)開催

議事

  1. 京都大学通則の一部改正について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、辻、丸山、藤井、川崎、森本、西村、北村、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、髙橋

以上各構成員

塩田、大浦

以上代理出席者

欠席者

本間、田中(成)

以上各構成員

第10回研究科長部会の議事録(案)について、承認された。

議事
  1. 京都大学通則の一部改正について
    大学入学資格検定規程に代えて高等学校卒業程度認定試験規則が制定されたこと及び外国大学日本校の取扱いを改めるため、学校教育法施行規則が一部改正されたことに伴う通則の改正について説明があり、施行日は役員会決定の日とし、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告
  1. 平成18年度入学者選抜要項について
    平成18年度入学者選抜要項を公表することについて報告があった。
  2. 平成20年度以降の国立大学入学者選抜について
    6月16日開催の国立大学協会総会において、「平成20年度以降の国立大学入学者選抜改革に関する報告書」が提出されたことについて報告があった。

このページのTOPへ

第10回 平成17年6月21日(火曜日)開催

議事

  1. 新たな授業料免除措置について
  2. 外国大学日本校に関する通則上の取扱いについて
  3. 平成17年度第47回11月祭期間中の授業休止について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中(成)、辻、丸山、藤井、川崎、森本、西村、北村、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、髙橋

以上各構成員

塩田、伊藤

以上代理出席者

第9回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 新たな授業料免除措置について
    経済的理由により授業料の納付が困難な学生に対する授業料免除措置を新たに実施することの説明があり、「京都大学授業料、入学料免除等規程」に所要の改正を行うことが諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 外国大学日本校に関する通則上の取扱いについて
    学校教育法施行規則等の一部改正による外国大学日本校に関する通則上の取り扱いについて説明があり、今後通則を一部改正すること等について諮られ、了承された。
  3. 平成17年度第47回11月祭期間中の授業休止について
    今年度の11月祭を11月22日から11月27日まで実施することの報告があり、11月24日及び11月25日を授業休止とすることについて諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告事項
  1. 中央教育審議会「新しい時代の大学院教育の展開に向けて」中間報告について
    平成17年6月13日付け中央教育審議会「新時代の大学院教育の展開に向けて」中間報告がまとめられたこと及び文部科学省からの照会を受け当該報告について各部局に意見照会を行ったことについて説明があった。
  2. その他
    • 平成17年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブの公募があるので、準備をしてもらいたいとの報告があった。

このページのTOPへ

第9回 平成17年5月17日(火曜日)開催

議事

  1. 平成18年度大学院修士課程・専門職学位課程募集人員について
  2. 学生の定員充足率について
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、本間、田中(成)、辻、丸山、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、市川、船越、西田、嘉門、金、髙橋

以上各構成員

八尾

以上代理出席者

第8回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 平成18年度大学院修士課程・専門職学位課程募集人員について
    平成18年度修士課程・専門職学位課程の募集人員について、第8回研究科長部会において募集人員が計画されていなかった部局について諮られ、募集人員が定員を上回っている研究科について計画の説明があり、全研究科の募集人員について次回教育研究評議会に附議することが了承された。
  2. 学生の定員充足率について
    平成16事業年度実績報告中の学生定員充足率に関する調査結果について報告があり、学部、大学院修士課程及び博士後期課程における定員充足率の改善方策等について諮られ、今後検討していくことが了承された。
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について
    学部学生4名及び大学院学生3名を除籍について諮られ、次回教育研究評議会に附議することが了承された。
報告事項
  1. 平成17年度大学院博士後期課程、一貫制博士課程及び医学研究科博士課程の入学者数等について
    平成17年度の大学院博士後期課程、一貫制博士課程及び医学研究科博士課程の入学者数等について報告があった。
  2. 奨学金返還免除候補者選考について
    (独)日本学生支援機構への奨学金返還免除候補推薦者を奨学金返還免除候補者選考委員会で審査した結果、修士課程17名、博士課程11名を決定したことについて報告があった。
  3. 「大学院生のための教育実践講座-大学でどう教えるか-」の開講について
    平成17年8月4日に高等教育研究開発推進センターが主体となって実施する「大学院生のための教育実践講座」について説明し、本学大学院生が多数参加するよう周知が要請された。
  4. 平成17年度授業料改訂に伴う新たな授業料免除措置について
    授業料改訂に伴い措置された3千万円を新たな授業料免除措置として実施することについて説明があり、実施方法等については役員会に一任のうえ、次回研究科長部会で報告することとなった。

このページのTOPへ

第8回 平成17年4月19日(火曜日)開催

議事

  1. 平成18年度大学院修士課程・専門職学位課程募集人員について
  2. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について

議事録

出席者

尾池総長

金田、東山、入倉、辻、丸山、藤井、川崎、森本、西村、北村、成宮、橋田、荒木、矢澤、冨田、吉川、市川、船越、西田、嘉門、金、高橋

以上各構成員

欠席者

本間、田中

以上各構成員

第7回研究科長部会の議事録(案)について承認された。

議事
  1. 平成18年度大学院修士課程・専門職学位課程募集人員について
    平成18年度の修士課程・専門職学位課程の募集人員について、一部未確定の部局を除き暫定的に決定すること及び募集人員が定員を上回っている研究科については募集人員計画について説明を受け、了承された。
  2. 教育制度委員会への諮問事項に対する報告について
    研究科長部会から教育制度委員会に諮問された事項のうち、「編入学資格・編入学拡大学部への編入学の在り方について」及び「京都大学オープン・コース・ウェアプロジェクトの立ち上げについて」の検討結果の報告があり、了承された。
報告事項
  1. 平成17年度入学者選抜学力試験の結果について
    平成17年度の入学者選抜学力試験 が終了したこと及びその結果について報告があった。
  2. 「京都大学オープンキャンパス2005」の実施について
    「京都大学オープンキャンパス2005」を8月11日(木)及び8月12日(金)に実施することの報告があり、円滑な実施に向けて協力が依頼された。
  3. 平成20年度入学者選抜実施予定(募集定員)について
    国立大学協会入試委員会から照会があった「平成20年度入学者選抜実施予定(募集定員)」に対し、入学者選抜方法研究委員会で決定した回答について報告があった。
  4. 平成19年度入学者選抜方法の見直しにかかる照会について
    平成17年4月4日付けで国立大学協会入試委員会委員長から、平成19年度入学者選抜方法の見直しについて照会があったことを踏まえ、部局における特別選抜等の実施の可能性について検討が依頼された。