ノートテイカー養成講座のお知らせ
2008年9月11日付
身体障害学生相談室では、聴覚障害を有する学生の情報保障としてノートテイク支援を行っています。養成講座で基礎的な技術を習得し、同じ京都大学で学ぶ学生のサポートをしてみませんか。
また、実際の支援には参加できない学生、教職員の皆様への理解・啓発も目的としていますので、ノートテイクを知る機会として是非ご参加ください。
日時: | 平成20年10月3日(金曜日) 18時00分~20時00分 |
場所: | 吉田南構内 吉田南1号館3階 共312講義室 |
講師: | 京都市要約筆記サークル「かたつむり」の皆さん |
講座内容: | 要約筆記-基礎講座- (ノートテイクの実践) |
受講料: | 無料 |
詳しくは養成講座案内をご覧ください。
なお、参加には申込が必要となります。
※ご参加いただける方は、講座開催の前日までに申込用紙に必要事項を記入し、 各学部・各研究科の教務掛等、又は身体障害学生相談室(文学部東館1階)へ提出してください。
問い合わせ先
- 京都大学 身体障害学生相談室 (教育推進部 教務企画課)
- 電話 : 075-753-2317
- FAX : 075-753-2319
- E-mail : s-sien*mail.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
担当部署
教育推進部 教務企画課