文部科学省「平成22年度宇宙利用促進調整委託費-衛星利用の裾野拡大プログラム-」の公募情報を掲載

文部科学省「平成22年度宇宙利用促進調整委託費-衛星利用の裾野拡大プログラム-」の公募情報を掲載

制度名(公募主体)

「平成22年度宇宙利用促進調整委託費-衛星利用の裾野拡大プログラム-」(文部科学省)(外部リンク)

概要

本事業は、宇宙利用が促進され、国民生活の一部に取り込まれることを目指し、人工衛星に係る潜在的なユーザーや利用形態の開拓等、宇宙利用の裾野の拡大を目的として、産学官の英知を幅広く活用する新たな仕組みを政府として構築することを目的とする。

募集対象

大学、高等専門学校、大学共同利用機関等、国公立試験研究機関、民間企業(法人格を有する者)、独立行政法人、特殊法人および認可法人、公益財団法人、公益社団法人、一般社団法人または一般財団法人、特例民法法人、特定非営利活動法人

事業規模

原則上限3千万円程度/件

実施期間

原則1~2年。最長3年

応募方法

e-Rad
※e-Radでアップロードできる電子媒体は1ファイルで最大容量は3MBです。それを超える容量のファイルの添付を希望する場合は各所属部局事務までご連絡ください。
また、提案書様式6(機関データ)等の作成についても、各所属部局事務までお問い合わせください。

締切

平成22年8月16日(月曜日) 17時必着

備考

  • 各部局締切:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
  • 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。