農林水産省「平成22年度新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業」の公募情報を掲載
制度名(公募主体)
「平成22年度新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業」(農林水産省)(外部リンク)
概要
農林水産業・食品産業の発展のための農林水産政策の推進および現場における課題の解決を図るため、実用化に向けた技術開発を提案公募方式により推進する。
募集対象
下記1~4のセクターのうち2つ以上のセクターの研究機関から構成される共同研究グループによる応募であることが必須となる。
- セクター1.都道府県、市町村、公立試験研究機関および地方独立行政法人
- セクター2.大学および大学共同利用機関
- セクター3.独立行政法人、特殊法人および認可法人
- セクター4.民間企業、公益法人、NPO法人、協同組合および農林漁業者
研究費
- 研究領域設定型研究(領域設定型):上限5千万円/年
- 現場提案型研究:上限3千万円/年
研究期間
原則3年以内
応募方法
e-Rad
締切
平成22年2月19日(金曜日)15時締切
留意事項
申請には中核機関の事務代表者による承認処理が必要です。承認処理を希望される場合は所属の各部局事務を通して産官学連携課までご連絡ください。
備考
- 各部局締切:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
- 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。