京都大学と熊本市の連携に関する協定を締結しました。(2010年1月28日)

京都大学と熊本市の連携に関する協定を締結しました。(2010年1月28日)

 京都大学と熊本市との連携に関する協定調印式が熊本市役所において行われました。

 この協定は、野生動物の保全および共存ならびに動物福祉に関する教育および研究を推進することを目的としており、教育・研究を通じて調和ある地球社会に貢献するという本学の理念に沿うものです。松本紘 総長は幸山政史 熊本市長と固い握手を交わし、手を携えて協力し合うことを確認しました。

 松本総長と幸山市長からは、今後、熊本市動植物園の再編整備計画について連携協力し、地域の活性化や野生動物の保全研究を推進することなどの抱負が述べられました。

 翌日、松本総長は、熊本市動植物園を訪れ、せきれい保育園の園児と熊本市動植物園の職員の方々の歓迎を受け、園長の案内により熊本市動植物園を楽しみました。


協定を締結する幸山市長(左)と松本総長(右)

右から、伊谷原一 野生動物研究センター長、松本総長、幸山熊本市長、谷口博通 熊本市経済振興局長、村上英明 熊本市動植物園長

せきれい保育園の園児のみなさんと松本総長

熊本市動植物園にて

 松本紘総長の挨拶