留学生ラウンジ「きずな」「版画作り体験と清水寺で紅葉狩り」を開催しました。(2009年11月21日)
11月の「きずな」のイベントは「版画作り体験と清水寺で紅葉狩り」でした。版画作り体験では、江戸時代から行われている摺りの手法について説明を受けたあと、実際に摺りの体験をしました。参加者は、思っていた以上に押す力が必要だったことに驚いていました。一所懸命摺って出来上がった作品に、全員が大満足していました。その後、清水寺へ向かいました。清水寺では、本堂の舞台からの眺めに全員が感銘を受けていました。今月のイベントは、日本文化に触れながら、他の参加者と交流を深めるよい機会となりました。
![]() 版画について説明を受ける参加者 | ![]() 版画摺り体験の様子 |
![]() 浮世絵・版画工房前での集合写真 | ![]() 清水寺で写真を撮る参加者 |