鈴木隆史特許庁長官と意見交換会を行いました。(2009年6月12日)

鈴木隆史特許庁長官と意見交換会を行いました。(2009年6月12日)

 今回の意見交換会は、「知的財産推進計画2009」の策定にあたり、鈴木特許庁長官から大学の知的財産活動に関係する知財制度への議論を深めることを目的として実施したもので、松本紘総長からは、大学が生み出す知財の確保と活用については大学の特性に鑑み産業界とは区別した柔軟な対応をお願いしたいとの要請がなされました。


左列手前から、塩田浩平 理事・副学長、松本紘総長、松田一弘 法学研究科教授、年光昭夫 産官学連携センター長、寺西豊 産官学連携センター教授、坂田一郎 東京大学政策ビジョン研究センター教授、鈴木隆史 特許庁長官、瀧内健夫 特許庁総務部企画調査課知的財産活用企画調整官、牧野圭祐 産官学連携本部長