先端技術グローバルリーダー養成ユニット活動について

先端技術グローバルリーダー養成ユニット活動について

2009年8月31日

  平成20年10月より開始した先端技術グローバルリーダー養成プログラムの活動を紹介します。本プログラムは、国内外において広く社会で活躍する博士人材を養成することを目的として、工学研究科および薬学研究科が連携して実施しています。養成対象者はセメスターごとに募集され、養成期間は1年です。履修生は、以下の4つのプログラムを通して養成されます。

  • 産官学交流塾
  • 双方向教育型共同研究
  • 実践英語教育
  • 知財教育

詳細については、先端技術グローバルリーダー養成ユニットのホームページ(http://www.ugl.kyoto-u.ac.jp/)をご覧ください。


産官学交流塾における活動の様子

実践英語教育における活動の様子