4月1日より吉田キャンパスが屋外禁煙に。

4月1日より吉田キャンパスが屋外禁煙に。

喫煙が健康に及ぼす影響は大きく健康増進法第25条においては、多くの人が利用する施設、学校、病院等の管理者は施設利用者に対して、喫煙者だけでなく周囲の人に対しても受動喫煙(自らの意志によらず他人のたばこの煙を吸わされること)により同様な健康被害が懸念されることから、必要な措置を講ずることが義務づけられています。

本学吉田キャンパスにおいても、たばこの自動販売機の台数削減、建物内分煙や禁煙などの対策を進めてきましたが、学生、教職員、学内利用者等への受動喫煙による健康被害防止と安全かつ快適な教育・研究・医療環境の形成を促進するため屋外禁煙(喫煙所のみ喫煙可)を4月1日より実施することになりました。

吉田キャンパス屋外喫煙禁止エリア図(PDF) (461KB)