農学研究科 森林科学専攻 生物材料工学講座・林産加工学分野 教授
2012年7月30日
募集職種および人員
教授 1名
講座名称
生物材料工学講座・林産加工学分野
専門分野
木材加工(機械的・物理的プロセッシング)、非破壊計測などのセンシング
担当講義・実験・演習科目
- 大学院:林産加工学 I 、林産加工学専攻演習、林産加工学専攻実験など
- 学部:木材加工学 I 、森林科学 III など
応募資格
以下の3点を全て満たす方
- 博士の学位を有すること
- 木材加工、木材のセンシング技術に関して優れた研究業績を有し、熱意を持って、それらの研究・教育に取り組み、将来的に、木材の表面加工、乾燥、非破壊計測、耐久性評価などについて新たな実験手法や解析方法の開発を強力に推進できる方
- 上記の講義・実験・演習科目を担当する能力のあること
着任予定時期
平成25年4月1日
提出書類
正副各一部:
- 履歴書(連絡先 (住所、電話・FAX番号、E-mailアドレス)、所属学会名を明記のこと。また、写真貼付のこと)
- 研究業績目録(原著論文、著書、総説、その他、特許に分類すること)
- 主要原著論文、著書あるいは総説の別刷(計10編、コピー可)
- 外部資金獲得状況(過去10年間)
- 現在までの研究教育活動および学会活動の内容と成果(1,400字程度、A4判にて作成)
- 本学教授に採用された場合の今後の研究計画および教育活動に関する展望と抱負(1,400字程度、A4判にて作成)
- 応募者について参考意見を伺える方2名の氏名、所属・役職、連絡先(住所、電話・FAX番号、E-mailアドレス)を記載のこと
※「林産加工学分野教授 応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留で郵送のこと
※提出書類は、原則として返却しません。
応募締め切り
平成24年10月1日(月曜日)必着
選考方法
書類選考。必要に応じて面接を実施します。
応募書類の提出先・問い合わせ先
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院農学研究科 森林科学専攻長 高野俊幸
TEL: 075-753-6254、FAX: 075-753-6300
E-mail: takatmys*kais.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
備考
京都大学では男女共同参画の推進に取り組んでいます。女性研究者の積極的な応募を期待します。