JST「平成23年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 問題解決型サービス科学開発プログラム」の公募情報を掲載

JST「平成23年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 問題解決型サービス科学開発プログラム」の公募情報を掲載

制度名(公募主体)

「平成23年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 問題解決型サービス科学開発プログラム」(JST)(外部リンク)

概要

問題解決型サービス科学研究開発プログラムとは、社会の具体的あるいは潜在的なニーズを把握し、実データや事例を利用し、分野融合型(自然科学と人文・社会科学等)のアプローチで、問題解決のための技術・方法論等を開発(質・効率の向上と新しい価値の拡大)するとともに、さらに「サービス科学」の研究基盤構築を目指した研究開発を推進するものである。

募集対象

ホームページ参照
※「A.問題解決型研究」および「B1.横断型研究 文理融合型」は文理融合に重点を置いた研究アプローチを推奨。
※「B2.横断型研究 人文・社会科学型」では、人文・社会科学系に重点を置いた研究アプローチを推奨。

研究開発費

A.問題解決型研究:最大4,000万円/プロジェクト・年
B1.横断型研究 文理融合型:最大2,000万円/プロジェクト・年
B2.横断型研究 人文・社会科学型:300~500万円/プロジェクト・年

実施期間

A.問題解決型研究:最長3年
B1.横断型研究 文理融合型:最長3年
B2.横断型研究 人文・社会科学型:最長3年

応募方法

e-Rad

締め切り

平成23年7月6日(水曜日)正午 厳守

備考

  • 各部局締め切り:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
  • 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。