文部科学省「平成23年度原子力システム研究開発(革新技術創出型)」の公募情報を掲載
制度名(公募主体)
「平成23年度原子力システム研究開発(革新技術創出型)」(文部科学省)(外部リンク)
「原子力システム研究開発(革新技術創出型)」は、独立行政法人科学技術振興機構原子力業務室ホームページ参照
概要
原子力分野において我が国が将来直面する様々な課題に的確に対応できる技術を開発する必要がある。また、原子力技術の分野は、外国起源のものの利用に制限が加えられることが少なくなく自国の技術を保有する必要性が高いことから、国際情勢や技術動向の変化に的確で戦略的に対応できるよう技術基盤を確保することも重要となる。
このような要求に応えるため、多様な「革新的原子力システム(原子炉、再処理、燃料加工)」に関する研究開発を、競争的研究資金制度を適用して実施する。
募集対象
大学および大学共同利用機関法人、独立行政法人、特殊法人および認可法人、その他
研究費
総額0.3~3億円程度/件(間接経費30%含む)
初年度は最大で3千万円程度とする。
研究開発期間
原則4年
応募方法
e-Rad
締切
e-Rad:平成23年3月9日(水曜日)16時00分締切
備考
- 各部局締切:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
- 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。