経済産業省「平成22年度企業・個人の情報セキュリティ対策促進事業(新世代情報セキュリティ研究開発事業)」の公募情報を掲載
制度名(公募主体)
平成22年度「企業・個人の情報セキュリティ対策促進事業(新世代情報セキュリティ研究開発事業)」(経済産業省)(外部リンク)
概要
情報セキュリティに係る技術の進歩に伴い新たな脅威の出現、また既存脅威の一層の巧妙化が続いており、安全・安心なIT社会を確保するためには変化に素早く対応しかつ先手を打った研究開発に発展させ継続的に行っていくことが重要である。
そこで本事業では、対症療法的な対策だけではなく、長期的な視点に立って、根本的な問題解決を目指した情報セキュリティ技術の研究開発を行う。
募集対象
企業、技術研究組合、公益法人、独立行政法人、大学等の法人
委託費
1テーマあたり2千万円~7千500万円(目安)
実施期間
契約締結日~平成23年3月31日(予定)
応募方法
e-Radおよび郵送
締切
平成22年9月6日(月曜日)15時必着
留意事項
事務代表者による承認処理が必要です。承認処理を希望される場合は、所属の各部局事務を通して産官学連携課までご連絡ください。
備考
- 各部局締切:所属の各部局事務部までお問い合わせ願います。
- 備考:事業の実施にあたっては、事業主体機関と京都大学学長が委託契約を締結することが必要となります。