京都大学で第2回日越学長会議を開催しました。(2012年3月12日~13日)

京都大学で第2回日越学長会議を開催しました。(2012年3月12日~13日)

 京都大学にて、第2回日越学長会議を開催しました。本学・ベトナム国家大学ハノイ校が主催し、ベトナム教育訓練省・日本学術振興会による共催、文部科学省の後援を得たもので、ベトナムの教育訓練省および36大学(専門学校を含む)から73名の参加者を迎え、日本からは42大学90名が参加しました。

 本会議は、主催者である松本紘 総長およびMai Trong Nhuan ベトナム国家大学ハノイ校学長による開会の挨拶で始まりました。Doan Xuan Hung 在日ベトナム大使、森口泰孝 文部科学事務次官、Bui Van Ga ベトナム教育訓練省次官、戸渡速志 日本学術振興会理事による来賓挨拶に続き、奈良人司 文部科学省審議官(高等教育局担当)、Pham Chi Cuong ベトナム教育訓練省審議官、Mai Trong Nhuan学長および松本総長による基調講演が行われました。

 3月12日午後には、研究、教育、大学管理の三つの分科会に分かれ情報交換を行い、日越交流における現状や課題を共有し、交流促進のために活発な議論がなされました。

 13日午前の全体会議では、松本総長およびVu Minh Giang ベトナム国家大学ハノイ校副学長の進行のもと、各分科会日越双方の議長による報告および質疑応答がありました。松本総長より、二日間の議論の総括が行われ、日越交流促進のための課題整理と方向性が提示されました。会場全体を交えた白熱した議論が繰り広げられ、本会議で提案された方向性のもと、日越の更なる交流促進を実現させていくこととなりました。

 協定調印式では、本学とベトナム国家大学ハノイ校の大学間学生交流協定など、合計八つの協定(日本側6大学、ベトナム側5大学)を締結しました。

 午後の大学個別懇談では、日越の大学が熱心に交渉する姿が多くみられ、盛況のうちに会議は幕を閉じました。

 第3回は、2013年にベトナムで開催される予定です。


左から、Doan Xuan Hung大使、森口事務次官、Bui Van Ga次官

左から、戸渡理事、Mai Trong Nhuan学長、松本総長

参加大学の学長

協定調印式

分科会の様子

全体会議の様子