日中韓科学技術政策関連機関の方々が京都大学を訪問されました。(2009年10月9日)
「日中韓科学技術政策セミナー2009」が京都で開催された機会に、文部科学省科学技術政策研究所の方々を始めとして、韓国科学技術政策研究院、韓国科学技術評価・計画院、中国科学技術発展研究院科技戦略研究所、中国科学院政策与管理研究所から訪日された各国で科学技術政策を担っている方々が京都大学を訪問されました。世界に誇れる研究機関の施設を見学したいという目的での訪問でしたので、研究所群を有する宇治キャンパスを視察していただきました。
まず、藤井信孝理事・副学長による歓迎の挨拶があり、次に訪問団を代表して和田智明 科学技術政策研究所長によるご挨拶がありました。続いて、宇治キャンパス研究所を代表して尾形幸生 エネルギー理工学研究所長による宇治キャンパスの紹介がありました。
その後、防災研究所斜面災害研究センターおよび化学研究所レーザー科学棟を熱心に見学され、説明した所員に様々な質問を寄せられる姿がありました。
京都大学が誇る研究施設を見学いただき、本学を知っていただくよい機会となりました。
![]() 藤井理事・副学長による挨拶 | ![]() 和田科学技術政策研究所長 |
![]() 尾形エネルギー理工学研究所長による宇治キャンパスの紹介 | ![]() 防災研究所斜面災害研究センターの見学 |
![]() 化学研究所レーザー科学棟で見学する様子 |