独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)2009年度日本留学フェア(台湾)に参加しました(2009年7月18日・19日)
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)では、日本への留学を希望する高校生・大学生等を対象に、日本留学の促進を目的として、例年海外の各都市で「日本留学フェア」を開催しています。「日本留学フェア」には日本の各大学などの高等教育機関が多数参加し、個別にブースを設けて、入試、教育内容および教育組織やその他大学の特色等、各種留学情報を提供しています。国際交流センターおよび留学生課では、平成21年7月18日(土曜日)に台湾の高雄で、また翌19日(日曜日)に台北で開催された「日本留学フェア(台湾)」に参加しました。
2日間で延べ約300名の来談者があり、とりわけ台北会場では、本学のブースが埋めつくされるほどの長蛇の列で賑わいました。留学生のための入試選抜方法や、語学力の必要性、また奨学金制度や生活費についての相談が多く、来場者は留学生課で発行している「京都大学への留学案内」を片手に、会場に準備されたパソコン上で本学の最新情報を確認したり、必要事項をメモに取りながら、具体的に日本留学のイメージを思い描いているようでした。
![]() 高雄会場:個別相談の様子 | ![]() 台北会場:長蛇の列を成す来場者 |