2009年京都大学東京大学総合対校戦の開会式を開催しました。(2009年6月20日)

2009年京都大学東京大学総合対校戦の開会式を開催しました。(2009年6月20日)

 京都大学・東京大学の各運動部において、古くから行われていた両校の定期戦を総合化し、総合対校戦として開催することになりました。今年度は本校が主催校となり、百周年時計台記念館で両大学関係者、クラブ員、OB・OG出席のもと、開会式が盛大に行われました。最初に、松田祐作 実行委員長の開会宣言があり、続いて来賓の松本紘総長、永田雅人 体育会会長、小島憲道 東京大学理事・副学長の挨拶がありました。そして、松田実行委員長、角元良輔 体育会幹事長、安東俊郎 東京大学運動会委員長の熱い思いの挨拶と続きました。中野壮一朗 男子バレーボール部主将の選手宣誓の後に、京都大学交響楽団の演奏をバックに競技種目の紹介スライド上映が行われ、最後に、東京大学応援部および京都大学応援団のユーモラスで力強い演舞演奏が行われました。

 また、開会式後、西村周三 理事・副学長乾杯のもとレセプションが開催され、関係者一同なごやかな雰囲気の中、懇親を深める一時を過ごしました。


開会式の様子

京都大学応援団の演舞