京都大学総合博物館が「青空子ども博物館 in 円山」を開催しました。(2009年5月6日)

京都大学総合博物館が「青空子ども博物館 in 円山」を開催しました。(2009年5月6日)

 京都大学総合博物館は、円山公園音楽堂事務局と共催で、「青空子ども博物館 in 円山」を開催しました。円山公園音楽堂の舞台には工作&実験コーナーや自然体験コーナーなどが設けられ、立ち寄った家族連れが、紙の多面体作りや勾玉磨きなどに熱心に取り組んでいました。また今回は、ライフワークで「童謡サロン」を開いているソプラノ歌手の深川和美さんに「深川和美の童謡サロン・サイエンスミニバージョン」として1コーナーを開設していただき、参加者・スタッフが一緒に「円周率の歌」を覚えたり、糸電話で「カエルの歌」を輪唱したりしました。

 今回のメンバーによる「週末子ども博物館」は、毎週土曜日に京都大学総合博物館で開催されており、どなたでも気軽に参加することができます。


糸電話を通して「カエルの歌」を歌っています。

お兄さんの説明を聞きながら多面体を組み立てています。

童謡サロン ピアノ:多久雅三さん

童謡サロン 歌:深川和美さん

 関連リンク