平成20年度融合ナノ基盤工学研究部門成果発表会を開催しました。(2009年3月6日)
融合ナノ基盤工学研究部門の平成20年度成果報告会が桂インテックセンターと船井哲良記念講堂にて開催されました。成果報告会前半は桂インテックセンターにて、京都・先端ナノテク総合支援ネットワークの活動紹介、京都大学ナノメディシン融合教育ユニットの教育グループ代表によるプロジェクト紹介に続き、融合ナノ基盤工学研究部門の研究グループ代表による同部門を構成する33の研究室での研究成果紹介が行われました。また同部門若手研究者海外派遣プログラムにて採択されイタリア・ミラノ大学に1ヶ月間滞在した楊井伸浩氏による研究成果報告も行われました。
成果発表会後半は、会場を船井哲良記念講堂に移し、ポスター発表および懇親会が行われました。各研究室の成果報告ポスターの展示では、出展者と参加者との間で活発な議論が展開され、活況な雰囲気の中で研究交流を深めることができました。
今後も定期的にイベントを開催し、異分野交流の場を提供していく予定です。
![]() 松重和美 部門長の開催挨拶 | ![]() 講演会の様子 |
![]() ![]() ポスター発表・懇親会の様子 |