新管理運営機構及び副理事、理事補の任命について (2008年10月31日)

新管理運営機構及び副理事、理事補の任命について (2008年10月31日)

 京都大学では、本学の抱える重要課題や新たな課題について、より広く部局の実情等を踏まえた多様なアイデアを吸収し、迅速かつ的確に対応できる体制を整備することを基本として、そのために必要な補佐体制の充実を図ることとなりました。

  情報を速やかに収集・発信し、共有できる仕組みとして、10月より設置した総長室のほか、従来の副学長に加えて、総長と理事を補佐して大学運営に加わる新たな職として、11月1日付けで下記のとおり副理事、理事補、総長顧問及び総長特別補佐を設けることとし、下記のとおり副理事、理事補候補者が内定しました。

副理事

 総長を補佐し、総長の定めるところにより業務を掌理する職として置く。

理事補

 理事を補佐し、理事の分担する事項について、企画立案、連絡調整を行う職として置く。

総長顧問:非常勤

 総長が抱える特定の重要課題について、相談ができる職として置く。

総長特別補佐

 総長が定める特定事項を処理し、大きなミッションなど特定の専門的知識に基づき処理を行う職として置く。

副理事

氏名 所属:職名 (11月1日現在) 副理事任期
北村 隆行 高等教育研究開発推進機構長 平成20年11月1日~平成21年3月31日
藤井 讓治 図書館機構長・附属図書館長  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
佐治 英郎 環境安全保健機構長  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
松山 隆司  情報環境機構長  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
横山 俊夫  国際交流推進機構長  平成20年11月1日~平成21年3月31日 
牧野 圭祐  産官学連携本部長・産官学連携センター長  平成20年11月1日~平成21年3月31日 
中村 孝志  医学部附属病院長  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
大嶌 幸一郎 工学研究科長   平成20年11月1日~平成22年3月31日 
代谷 誠治  原子炉実験所長  平成20年11月1日~平成21年3月31日 

理事補

氏名 所属・職名 理事補任期
藤井 秀樹  経済学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
村中 孝史  法学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
稲葉 カヨ  生命科学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日
岸本 佳典  総務部長  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
淡路 敏之 理学研究科教授 平成20年11月1日~平成22年9月30日
南川 高志  文学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
際本 泰士  人間・環境学研究科教授  平成20年11月1日~平成21年3月31日 
伏木 亨  農学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日 
高見 茂   教育学研究科教授  平成20年11月1日~平成22年9月30日 

関連リンク