国立大学法人京都大学の会計監査人候補者の選定について
平成25年3月15日
国立大学法人京都大学
国立大学法人における会計監査人は、国立大学法人法第35条において準用する独立行政法人通則法第40条により、文部科学大臣が選任することとされています。
また、選任にあたっては、各国立大学法人が会計監査人の候補者を選定し、会計監査人候補者名簿を文部科学大臣へ提出することとされています。
このため、本学の会計監査人への就任を希望する監査法人または公認会計士の方(国立大学法人法第35条において準用する独立行政法人通則法第41条第1項に定める資格を有する者に限る。)から会計監査人候補選定のための提案書を募集します。
つきましては、別紙「提案内容等について」を参照のうえ提案書を作成し、以下によりご提出ください。
提出期限
平成25年3月29日(金曜日) 17時00分必着(持参も可)
提出先
下記の提案書の提出先
提出部数
12部
その他
- 本学へ提出されます提案書を基に、プレゼンテーションを実施します。日時・場所等詳細については、応募状況により別途連絡します。
- 今回の選定は、平成25年度から平成27年度までの複数年(3年間)に係る候補者の選定となりますが、毎年度文部科学大臣の選任を受けることから、契約は単年度契約になります。
平成26年度以降については、候補者より前年度監査業務の実績報告書および次年度監査提案書をご提出いただきます。本学においてその内容を評価・検証したうえで、適切であると認められた場合に限り、引き続き文部科学大臣の選任を求めることとします。
なお、選定された者が行政処分を受けた場合や、社会情勢の変化等により適切な監査業務を遂行することが困難であると認められる場合には、選定の見直しの対象となります。
提案書の提出先および問い合わせ先
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
国立大学法人京都大学監査室(事務本部棟1階) 鈴木、籏谷
Tel: 075-753-2170、2237
Fax: 075-753-5524
E-mail: 830naibukansa*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)