日本学生支援機構奨学金返還説明会の開催及び返還誓約書(借用証書)の交付・提出について

日本学生支援機構奨学金返還説明会の開催及び返還誓約書(借用証書)の交付・提出について

 日本学生支援機構奨学生のうち、平成21年3月満期(2009年3月分で貸与終了)予定者は、下記の手続きに従い、必ず「返還誓約書」を提出してください。

対象者

  • 主に学部・大学院在学中の最高学年の者
  • 「奨学生証」の“貸与の終期”が2009年3月分となっている者 等

卒業後の進路(進学・就職等)にかかわらず、全員が提出しなければなりません。
各手続等の期間・期日は厳守してください。

1.「返還のてびき」・「返還誓約書(借用証書)」の交付

  1. 返還誓約書等交付期間:10月27日(月曜日)~11月6日(木曜日)
  2. 持参するもの:学生証又は奨学生証(日本学生支援機構が発行)
  3. 返還誓約書等交付場所:学生センター経済担当窓口(9時00分~17時00分)
    (本部構内 附属図書館南側 赤レンガ建物1階)

◎桂キャンパスでの交付

日時:11月7日(金曜日) 12時00分~13時00分
場所:工学研究科 大学院掛窓口(桂キャンパス Bクラスター)

2.奨学金返還説明会への出席

日本学生支援機構職員による返還関係説明及び質疑応答

  1. 日時:11月12日(水曜日)18時00分~
  2. 場所:百周年記念ホール(本学本部構内百周年時計台記念館)
  3. 持参するもの:「返還のてびき」・「返還誓約書(借用証書)」

◎桂キャンパスでの開催

日時:11月13日(木曜日)16時45分~
場所:桂ホール(桂キャンパス Bクラスター)
(但し、本学職員による返還関係説明となります。)

3.返還誓約書の提出

  1. 提出期間:11月20日(木曜日)~12月5日(金曜日)
  2. 提出場所:学生センター経済担当窓口(9時00分~17時00分)

◎桂キャンパス経由での提出について

提出窓口:工学研究科 大学院掛 奨学金担当窓口(Bクラスター)
(返還書類を受取り、学生センターへの回付を行うだけです。)
※記入事項・添付書類等の点検は、全て学生センターで行っております。
軽微な間違いであれば、その場で訂正ができますので、可能な限り学生センターへ提出してください。

◎遠隔地研究従事、その他の事情により、期間内の受取り・提出が困難な場合は、必ず事前に連絡すること!!

連絡先

学生センター経済担当グループ 奨学金担当
TEL075-753-253525322550