乳文化なき日本の酪農論~TPPで牛乳はどうなる?~

乳文化なき日本の酪農論~TPPで牛乳はどうなる?~

日時

2012年3月3日(土曜日) 13時00分~18時10分(12時30分開場)
※懇親会:18時30分~20時00分

場所

京都大学 芝蘭会館本館 稲盛ホール
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/siran/index.htm

定員

先着230名まで(残席がある場合は、当日参加受け付け可能)

参加料

無料
※懇親会:5,000円。懇親会参加者には4月以降に書籍「乳文化なき日本の酪農論-放牧酪農の展開」を進呈します。

プログラム

  • 総合司会: 小西良明 地球環境学堂助教
  • 開会挨拶: 武部隆 地球環境学堂教授
第1部 13時00分~15時20分 基調講演 「乳文化なき日本の酪農論 ~放牧酪農の展開を目指して~」 
柏 久(京都大学 地球環境学堂 教授)

「消費現場の実態と奈良よつ葉牛乳を飲む会の取り組み」
清水 章子(奈良よつ葉牛乳を飲む会 代表)

「流通現場の実態と兵庫丹但酪農協の取り組み」
山川 彩絵(兵庫丹但酪農農業協同組合 販売事業部 営業販売課 係長)

「生産現場の取り組みと山田牧場の取り組み」
山田 保高(株式会社山田牧場 みちくさファーム 牧場長)
第2部 15時30分~17時00分 「草地酪農の本質~土づくりに根ざした生産システム~」
松中 照夫(酪農学園大学 酪農学部 教授)

「放牧酪農の可能性~課題と展望~」
荒木 和秋(酪農学園大学 酪農学部 教授)
第3部 17時10分~18時10分
パネルディスカッション
杉岡 良彦(旭川医科大学 医学部 講師)
上記講演者6名

コーディネーター
北野 慎一(京都大学 地球環境学堂 助教)
閉会の挨拶 小林 愼太郎(京都大学 地球環境学堂長)

申し込み方法

参加希望者は「シンポジウム 乳文化なき日本の酪農論 申込」と明記の上、氏名、所属(差し支えなければ)、シンポジウムと懇親会それぞれへの出欠を記載し、事前に下記申し込み先までE-mailにて申し込みください。

問い合わせ・申し込み先

京都大学大学院地球環境学堂 類・岡本環境農学基礎論分野
E-mail: roea-sympo*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

主催

京都大学大学院地球環境学堂 類・岡本環境農学基礎論分野/資源利用評価論分野

共催

京都大学大学院地球環境学堂