次期理事就任予定者を内定(2008年7月22日)

次期理事就任予定者を内定(2008年7月22日)

 教育研究評議会において木谷 雅人理事の7月22日付け辞職及びその後任の理事候補者が承認され、次期理事就任予定者として大西 珠枝(オオニシ タマエ)文化庁文化財部長が内定しました。

 総務・人事・広報を担当し、任期は平成20年7月23日から平成20年9月30日までです。

略歴

昭和 53年3月 京都大学法学部 卒業
  同年4月 文部省 入省
大学局、大臣官房総務課、初等中等教育局を経て
  61年6月 名古屋大学事務局 庶務部 庶務課長
  62年11月 衆議院事務局 常任委員会調査員(文教委員会調査室)
平成 元年2月 文化庁 文化部 文化普及課 課長補佐
  同年4月 文部省 初等中等教育局 高等学校課 課長補佐
  2年7月 文部省 生涯学習局 生涯学習振興課 課長補佐
  4年5月 文部省 高等教育局 専門教育課 リフレッシュ教育企画官
  同年10月 静岡県 掛川市教育委員会 教育長
  7年7月 文化庁 長官官房 総務課 文化政策室長
  8年7月 文部省 生涯学習局 婦人教育課長
  10年7月 文部省 生涯学習局 社会教育課長
  11年7月 内閣総理大臣官房 男女共同参画室長(併)内閣審議官
  13年1月 文化庁 文化財部 伝統文化課長
  14年7月 岡山県 副知事
  16年7月 文部科学省 大臣官房 行政改革総括官
  17年1月 文部科学省 大臣官房 審議官(大臣官房担当)
  17年4月 文部科学省 大臣官房 政策評価審議官
  17年7月 国土交通省 大臣官房 審議官(観光担当)
  19年7月 文化庁 文化財部長
  20年7月 京都大学理事・副学長
  • 京都新聞(7月23日 30面)、毎日新聞(7月23日 25面)および読売新聞(7月23日 31面)に掲載されました。
  • 中日新聞(7月22日 3面)に関連記事が掲載されました。