こころの未来研究センター 上廣倫理財団寄付研究部門 2020年度研究報告会 「仏教から考えるコロナ時代の生き方」(オンライン開催)

開催日
2020年12月06日 日曜日
時間
14時30分~17時30分
開催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公開日
 こころの未来研究センターでは、公益財団法人上廣倫理財団のご支援により、上廣倫理財団寄付研究部門を開設しています。

 本研究部門では、公共政策、医療福祉、臨床心理学、伝統智、哲学など多様な専門領域の研究者が多種多様なアプローチで「こころと倫理」に関わる学術研究を行っています。

 今年度の研究報告会では研究者による研究報告と共に「仏教から考えるコロナ時代の生き方」をテーマに討議を行います。

 2020年、新型コロナウイルス感染症が世界中に拡大し、わが国にも大きな混乱をもたらしました。感染を避けるためにソーシャルディスタンスが推奨され、オンライン化が進み、社会システムが大きく変わりつつあります。ウィズコロナ、さらにはポストコロナの時代をどう生きていくべきか、様々な分野の専門家が知恵を出し合っていく必要があります。

 本報告会では、インド古典文献や仏教文献の記述に着目しつつ、コロナ時代の生き方について学際的な議論を、オンライン形式で行います。

基本情報

開催地
  • その他の地域
オンライン開催
対象
  • 一般・地域の方
どなたでもご参加いただけます
定員
100名(事前申し込み制・先着順)
参加費
無料

イベント内容

プログラム

14時30分~14時35分 センター長挨拶
河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター長・教授)
14時35分~14時40分 来賓挨拶
14時40分~15時00分 上廣倫理財団寄付研究部門の取組紹介および 研究報告(1)
広井良典(京都大学こころの未来研究センター 副センター長・教授[上廣倫理財団寄付研究部門兼任])
15時00分~15時15分 研究報告(2)
清家 理(京都大学こころの未来研究センター 特定講師[上廣倫理財団寄付研究部門])
15時15分~15時30分

研究報告(3)

畑中千紘(京都大学こころの未来研究センター 特定講師[上廣倫理財団寄付研究部門])

15時30分~15時40分 休憩
15時40分~16時35分

パネルディスカッション

  • イントロダクション「仏教にみるコロナ時代の生き方」
    熊谷誠慈(京都大学こころの未来研究センター 准教授[上廣倫理財団寄付研究部門])
  • 話題提供
  1. 「時代の転換期:インドの循環的宇宙論を中心に」
    手嶋英貴(京都文教大学総合社会学部 教授)
  2. 「疫病とブッダーインド仏教における防護聖典と呪文効能定型句」
    菊谷竜太(京都大学白眉センター 特定准教授)
16時35分~16時45分 休憩
16時45分~17時25分

全体討論

  • 指定討論者:広井良典
  • 指定討論者:亀山隆彦(京都大学こころの未来研究センター 研究員)
  • モデレーター:熊谷誠慈
17時25分~17時30分 閉会

申し込み

申し込み方法
以下のURLよりお申し込みください。別途参加URLをお知らせします。
https://forms.gle/4W1YvgJkqwcdXjH88
※フォーム登録後、自動返信メールを送信します。
自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っているか、設定によりメールが届かない可能性がありますので、必ずメール設定の確認をお願いします。
申し込み締切日

備考

オンライン参加にあたっての注意

  • 参加には、インターネット接続環境があるパソコン、スマートフォン、タブレット端末等が必要です。
  • Web会議システム「Zoom」を使用してライブ配信を行います。Zoomでの動画視聴が可能な方であれば、どなたでも参加いただけます。
  • スマートフォン、タブレット等でご参加される場合は事前にZoomアプリのダウンロードが必要です。
  • 申し込み前に、以下のURLにてZoomへの接続確認テストをお勧めします。
    http://zoom.us/test
  • インターネット回線を利用した通信のためインターネット接続料が発生します。Wi-Fi 環境以外での参加にあたっては、通信料にご注意ください。
お問い合わせ
京都大学こころの未来研究センター リエゾンオフィス(平日9時00分~17時00分)
E-mail:kokoro-uh*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)